
ママにとって子どもとのお出かけは、「子どもだけでなく大人も楽しめるか」「子どもが食べられるご飯はあるか」など考えることが多く、想像以上に大変。ここで今回は、西三河にあるママも子どもも楽しめ、さらにお得なサービスが受けられるお出かけスポットをご紹介します!
現役ママならではの目線で気になるポイントをチェック!

子育てに奮闘中のママでもある私、キャッチネットワークの樅山も、週末に子どもと一緒にお出かけする時は、「一緒に遊んであげたいけど、買い物も済ませたいし、ご飯も食べさせなくちゃ...」と頭の中が大忙し!
そんな私が実際に利用し、皆さんにお勧めしたいと感じたスポット2ヶ所をママならではの目線でお伝えします。
休日はたくさんの家族で賑わう公園

はじめに訪れたのは、愛知県碧南市にある「明石公園」。
ボールやバドミントンなども楽しめる広い芝生エリアや園内を走る機関車、観覧車やゴーカートなどさまざまな遊具や乗り物が揃っていて、休日はたくさんの親子連れで賑わっています。
小さい子どもでも利用できる乗り物がいっぱい!

小さなジェットコースターやモノレールなど子どもがワクワクするような乗り物が並ぶ中、私が注目したのは"利用できる年齢"。
「明石公園」にある乗り物は、2~3歳でも保護者が同乗すれば利用できるものが多いのです!三好方面から訪れたというママも「2歳でも乗れる乗り物があると聞いて遊びに来ました。ここなら子どもが乗りたいと思ったものに乗せてあげられます」と笑顔。ほとんどの乗り物が1回100円というリーズナブルさも魅力のひとつです。
体を思いっきり動かせるアスレチックも充実

公園の東側には広い芝生エリアとアスレチックがあり、すべり台やターザンロープなどで子どもたちが元気に遊んでいました。
「面白い遊具が充実しているので、子どもたちから『明石公園に行きたい!』とリクエストされることが多くて。いつも5歳と2歳の姉妹で一緒にすべり台を楽しんでいます」と近所に住むママ。年齢の違う兄弟を持つママにとって一緒に遊ばせられるのは嬉しいポイントですね。
売店や授乳室もあるから、1日満喫できちゃう

園内には、焼きそばやお好み焼きなどが買える売店や授乳室もあり、1日中楽しめる「明石公園」。500台以上収容できる無料駐車場もあるので、ぜひ、お子さんと一緒に足を運んでみてください!
休憩スペースなどゆっくり買い物が楽しめる工夫が魅力的

次に紹介するのは、愛知県西尾市にある「ヴェルサウォーク西尾」。食料品はもちろん、服や雑貨、飲食店まで揃う大型ショッピングセンターです。
おむつ替えや授乳スペースも完備されていて、小さな子どもがいるママも安心。また、実際に利用していて感じるのは、店内にあるソファの多さ。ちょっと休憩したり、子どもにおやつをあげたり。こうしたスペースがところどころにあることで、疲れることなくゆっくり買い物が楽しめますね。
小さな体に合わせた机やチェアでご飯タイム

2階のフードコートにあるキッズコーナーには、小さな子どもに合わせたカラフルなキッズチェアが並び、子どもと一緒に食事が楽しめます。
利用しているママたちに話を伺うと「『ヴェルサウォーク西尾』に来たら、ここでご飯を食べるのがお決まり。うどんやラーメンなど子どもが食べやすいメニューが豊富で助かります」という声ばかり。机も低く、子どもたちも食べやすそう!
お得なサービスがいっぱいの「KIDS CLUB」

「ヴェルサウォーク西尾」では、2歳~12歳の子どもを対象にしたサービス「KIDS CLUB」も人気。各店舗で割引サービスなどが受けられるほか、来店ごとに1ポイントがもらえ、10ポイント毎にかわいいオリジナルグッズと交換できます。グッズではなく、ゲームコーナーで使えるメダル券や乗り物券にも交換できるんだとか!
会員しか受けられない嬉しい特典をご紹介

特典内容を見てみると、気になるお店を発見。「ベーカリーショップ『グラーノ グラーノ』では、会員の方にアンパンマンビスケットを1袋プレゼント。子どもはもちろんですが、ママがすごく喜んでくれます」と店員さん。現在、会員数は約4,200人!定期的に開催されるイベントにも、お得に参加できるのも魅力です。
ママの洋服や子ども服も安くお得にGET

「KIDS CLUB」の特典の中には、ママが受けられるものも。子ども服のお店だけでなく、ママの洋服やバッグを取り扱うお店も割引の対象になっていて、お得に購入することができます。
この日も、「私の洋服を買うために来た」と子どもの手を繋いで買い物を楽しむママを発見。子ども優先で自分のことは後回しになりがちだけど、洋服やバッグがお得に買えるならファッションも楽しめますね!
近所だから気軽にふらっと立ち寄れる

子どもとのお出かけをさらに楽しく、より充実して過ごせる場所。そんな場所が、私たちの身近にはたくさんあります。ぜひ皆さんも週末のお出かけ先のヒントにしてみてくださいね!(取材:樅山香織、松本翔子)
インフォメーション・明石公園

場所:愛知県碧南市明石町6-11
電話:0566-48-1722
開園時間:[3月~10月]9:00~17:00[11月~2月]9:00~16:00
休園日:毎週月曜日(月曜日が祝日の時は翌日)・12/29~1/1
インフォメーション・ヴェルサウォーク西尾

場所:愛知県西尾市高畠町3-23-9
電話:0563-57-3211
営業時間:9:00~21:30(一部専門店・レストランは営業時間が異なります。)
関連記事

あれこれ11月20日
- 見たことあるかも!?高浜市内にある謎の青い看板を調査!
- 愛知県高浜市のあちこちに佇む不思議な看板をリサーチ。道路標識にしては低めのサイズのような…カギを握る人物に話を伺いました!

あれこれ6月13日
- プロカメラマンと行く!愛知県西三河のSNS映え あじさいスポット
- 地元、愛知県西三河エリアのあじさいスポットで、プロカメラマンにSNS映えする写真の撮り方を教えてもらっちゃいます!

あれこれ2月20日
- サッカーがうまくなるコツ「FC刈谷」の選手が教えます
- 今年はワールドカップイヤー!「FC刈谷」の中野裕太選手、佐々木宏樹選手、藤本陽平選手が、サッカーがうまくなるコツを動画で伝授!