
愛知県安城市にある「ザッカフェパーク」。お店の前を通ると、「どんなお店なの?」と気になっている方も多いのでは?
今回はそんなザッカフェパークの魅力に迫ります!
(文:水尾友哉/取材・撮影2023年6月取材 2025年8月情報更新)
未完成?のコーヒースタンド「ザッカフェパーク」
国道23号の高棚福釜インターから高浜方面へ車で4分のところにあるザッカフェパーク。テイクアウト専門のスペシャルティコーヒーが飲めるコーヒースタンドです!
外のカウンターはコーヒースタンドとして、建物の中は「レンタルキッチン」と、ダンススタジオや音楽スタジオとして使用できる「レンタルスタジオ」をオープンする予定だそう。
好みに合わせて選べる4種類のコーヒー
クレバードリッパーという器具を使って1杯ずつ丁寧に抽出
コーヒーは、苦いコーヒー好きにおすすめの「ザッカフェブレンド#004(小/500円 大/560円)」と、苦みをおさえた「青空ブレンド(小/470円 大/530円)」、カフェインが気になる方も安心の「メキシコカフェインレスコーヒー(小/500円 大/560円)」に月替わりのコーヒーを合わせた4種類がラインナップ!
ダントツ人気!「ザッカフェホワイト」
ザッカフェホワイト(小/590円 大/690円)
人気No.1は「ザッカフェホワイト」!カフェラテにマカダミアナッツシロップを合わせたオリジナルドリンクです。
本格濃厚エスプレッソを使用したカフェラテと、マカダミアナッツの香ばさがマッチしていて、コーヒーが苦手な人でも飲みやすくておすすめなんだとか。
一口飲むと、マカダミアナッツの香りが口から鼻へと抜け、甘いのにスッキリと飲むことができます。
夏限定ドリンクも販売中
レモネード(650円)とアイスギャング(小/500円 大/600円)
夏限定の「レモネード」とコールドブリュー(水出し)コーヒーの「アイスギャング」も人気!
国産のレモンをスライスし、シロップから手作りしたレモネードは、甘さと酸っぱさのバランスが絶妙で、暑い夏にぴったり!
アイスギャングは、深煎りのコーヒー豆から24時間かけて抽出したコールドブリューコーヒー。ホイップクリームをトッピング(50円)するのもおすすめです。
週替わりのフードメニュー
ワッフルチキン ダブル
ザッカフェパークでは、週替わりでフードを提供!
取材におじゃました時は、フワフワサクサクのワッフルに台湾風のスパイシーなフライドチキンをサンドした「ワッフルチキン(シングル/500円 ダブル/960円)」が販売されていました!
ワッフルチキン以外にも、焼き菓子なども販売!
詳しくは「KATCHアプリ」でチェックしよう!
ザッカフェパーク
アクセスマップ
近所の気になる話題を検索!
検索ボックスに気になるワードを入力して、検索ボタンをポチッ!
【うなぎ】【ラーメン】【スイーツ】などのグルメ情報や、【公園】【イベント】【祭り】などのお出かけ情報も満載♪