
三河地方を中心にマルシェなどに出店し、エクレアと焼き菓子のお店として大人気の「nuuuuma(ヌーマ)」。
今回は西尾市にある工房におじゃまし、お店の様子や人気商品、限定商品の情報を取材しました!
※2024年4月取材、2025年8月情報更新
気軽に立ち寄れるテイクアウト専門店!
お店があるのは愛知県西尾市下道目記町(しもどうめきちょう)。名鉄西尾線福地駅から車で10分ほどの場所にあります。
気になる店名の由来は、店主の沼口さんの名前から取ったシンプルなネーミング。シンプルですが、「ヌーマの沼口です!」という自己紹介だけでインパクトがあります…!
テイクアウト専門店ですが、お店の前のちょっとした休憩スペースは利用OKです!
夏の人気メニュー「カスタードシェイク」
抹茶750円/カスタード650円/ショコラ850円
この夏の人気メニューはヌーマの濃厚な自家製カスタードを使ったひんやりドリンク!味わいは抹茶、カスタード、ショコラの3種類から選べます。
暑い日にもヌーマの濃厚カスタードを楽しめる3種のシェイク。カスタード好きなら1度は試してほしい一杯です!
看板商品「エクレア」
カスタードエクレア450円
看板商品の「カスタードエクレア」は、じっくり焼き上げた生地に、カスタードクリームをたっぷり詰め込んだ自他ともに認める人気商品。
地元のたまごをふんだんに使ったカスタードクリームは、濃厚なのに食べやすい味わいです!
おじゃました日は、カスタードの他に「ヘーゼルナッツエクレア(500円)」や季節限定の「いちごエクレア(500円)」などが販売されていました!
種類豊富な焼き菓子も販売
カウンターを覗くと、西尾の抹茶を使用したクッキーや、シュークリームの生地をラスクにした「シューラスク(700円/mini300円)」というあまり聞き馴染みのないお菓子も販売されていました。
「フィナンシェ(250円)」や「クッキー(300円)」は小分けになったものもあり、手土産としてもうってつけです!
工房限定のシュークリーム
シュークリーム450円
工房限定メニューとして「シュークリーム(450円)」を販売。注文が入ってから一つひとつカスタードを絞るので、シュー生地のサクサク食感がたまりません…!
シュークリームは数量限定なので、まとまった数が欲しいときはインスタグラムのメッセージで事前に問い合わせておくのがおすすめです。
お菓子に合うドリンクも
ドリップコーヒー450円
提供するドリンクもヌーマのこだわりのひとつ。西尾市でピザ窯を使って焙煎したコーヒーは苦みがほとんどなく、お菓子とのペアリングにぴったりな爽やかな香りが特徴です。
その他にも、西尾の抹茶を使った抹茶ラテや、自家製の酵素ドリンクなども提供するそう。
新メニューなど最新情報はInstagramをチェクしてみて。(文:水尾友哉/2024年4月取材、2025年8月情報更新)
エクレアと焼き菓子のお店「nuuuuma」
アクセスマップ
近所の気になる話題を検索!
検索ボックスに気になるワードを入力して、検索ボタンをポチッ!
【うなぎ】【ラーメン】【スイーツ】などのグルメ情報や、【公園】【イベント】【祭り】などのお出かけ情報も満載♪