本文へ移動

M.T.

新卒入社


お客様満足創造本部 つながり課

スマホのお困りごとを
サポート。

「つながり」を、
丁寧に育む。

現在の仕事内容は?

つながり課では、宅内機器の点検やサービス提案などを通じて、お客さまとの関係性を深め、体験価値の向上を目指しています。私はその中でも「ケーブルスマホ」の販売促進と、スマホに関する訪問サポートを主に担当しています。

その他、スマホ相談会の運営や販売促進イベントの企画・分析にも取り組んでいます。どの地域で、どのようなお客さまに選ばれているかといったデータを収集し、今後に活かしていく予定です。将来的には、Webを活用した販路拡大にも挑戦し、ご利用いただく方の年代を広げていきたいと考えています。

印象に残っている仕事は?

訪問サポートでは、スマホ操作に戸惑い、「何がわからないのかわからない」という高齢のお客さまも少なくありません。印象に残っているのは、「孫の写真を撮りたい」というお客さまのお悩みに対応したときのことです。お困りごとを丁寧にヒアリングしていき、インカメラとアウトカメラの違いや、撮った写真の確認方法までご説明したところ「ああ、スマホを買った甲斐があったわ」と喜んでいただけました。「キャッチさんに相談して本当によかった。これからもよろしくお願いします」という言葉は、今でも心に残っています。

今後の目標は、キャッチのケーブルスマホをネット、テレビ、電話に次ぐ「地域に根ざした第4の柱」に育てること。お客さまとの「つながり」をひとつずつ丁寧に築きながら、地域にとって欠かせない存在を目指していきます。

私の「もっと」

ジャストフィット を。もっと。

一人ひとりに寄り添った対応を心がけ、相手の立場に立って向き合えるあたたかい人間でありたいです。地域や時代、そしてあなたにフィットする存在として、常に「あなたのためにできること」を探し、実行していきます。

この街に笑顔を。もっと。

Next

祭りの魅力を「どう伝えたいのか?」
自らの意図を明確に。

  • 新卒入社
  • お客様満足創造本部 感動メディア1課