閉じる

第50回 日本ケーブルテレビ大賞 番組アワード

全国のケーブルテレビ局が制作した優れた番組を表彰する「日本ケーブルテレビ大賞 番組アワード」。
受賞作品の中から選りすぐりの15作品を放送します。

放送チャンネル 121ch
放送日時

詳しくはWeb番組表とEPG(電子番組表)をご覧ください。

放送予定

孤軍奮闘する若き医師の挑戦 (制作:ぴ~ぷる)

唐津市七山地区で唯一の診療所「七山診療所」の阿部智介さんの地域医療に奮闘する姿を追った。
7月29日(火) 10:00

住職レベル1.1~林昌寺 野田芳樹の成長~(制作:CCNet)

人のご縁に助けられ成長を遂げたとき、「必要とされる寺」になるための何かに気づく。
8月 4日(月) 10:00

北浦地方のサバー送り つなげ伝統のバトン(制作:ながとてれび)

「北浦地方のサバー送り」とは、稲の害虫退散と今年の豊作を願い、住民らが地域から地域へと藁人形を送り継ぐ、虫送り文化の一種。
8月 5日(火) 10:00

相模原 おばあさんが残した山津波の記憶(制作:ジェイコム湘南・神奈川)

当時の出来事を専門家の視点で解説してもらい、教訓を探ると同時に未来につむいで行く人々の想いを伝える。
8月 5日(火) 10:45

防災スイッチON!とやま(制作:ケーブルテレビ富山)

大手メディアが報じない局地的被害を伝え、地域のケーブル局の役割を果たせるよう努めた。
8月12日(火) 10:00

ハチゴープロジェクト 引退車両のセカンドライフ (制作:イッツ・コミュニケーションズ)

「東急電鉄が運行を終えた8500系(通称「ハチゴー」)車両を一般向けに販売する」「ハチゴープロジェクト」がスタートしたのだった。
8月12日(火) 10:30

閉校のその先へ出発しんこう!わたしたちが創った最後の1年(制作:インフォメーション・ネットワーク・コミュニティ)

閉校までの1年間、「なんでも自分たちで決める」を目標に、最後の1年を児童たちが自ら創っていく様子を追った。
8月25日(月) 10:00

おじの語るシス #1 平井伸治鳥取県知事(制作:日本海ケーブルネットワーク)

山陰を中心に活動するシンガーソングライター「安来(やすぎ)のおじ」をMCに迎えた音楽系トークバラエティー番組。
8月25日(月) 10:30

番組へのご意見・情報提供・ご感想をお寄せください。
いただいた内容は、番組やコンテンツづくりに活用させていただきます。

ご相談・
お申し込み

ご相談・お申し込み

ご加入前の相談も承っております。
お気軽にお問い合わせください。

0120-2-39391

( 受付時間: 9:00~19:00 )

閉じる