閉じる

KATCH TIME 30

キャッチエリアの出来事をどこよりも詳しく、独自の視点で紹介。毎日のニュースに加え特集コーナーでは気になる話題をリポートします。

放送チャンネル 121ch
放送日時

[生放送] 月曜~金曜 18:00 [再放送] 20:00、22:00、24:00、翌朝7:30 ほか

放送予定

下記の内容は、KATCHアプリの見逃し配信で2週間ご覧いただけます!

【9月3日(水)】(予定)
■ニュース
◇高浜おまんと祭り 準備すすむ(高浜市)
◇西尾「梨」で交通事故「なし(ゼロ)」を呼びかけ(西尾市)
◇健康づくり食ボランティアの養成講座(碧南市)
◇語り部 田中ふみ枝さんをしのぶ会(西尾市)
◇事業者向け 災害対策セミナー(碧南市)
◇ファイヤーアート作品展(安城市)
■地域の今
◇東海豪雨から25年
■あすの天気

【9月2日(火)】
■ニュース
◇アジア競技大会応援献立 給食にアジアの国の料理が登場(安城市)
◇アジア・アジアパラ競技大会をPR 4市合同で競技体験イベント(安城市)
◇子ども・若者総合相談センター新設など盛り込む 一般会計補正予算案発表(知立市)
◇駅構内で不審者対応訓練 警察と名鉄が連携(西尾市)
◇市制施行75周年を記念して制作 市民劇「もう一人の私のHistory」(刈谷市)
◇かわら美術館・図書館で9月末まで 文化協会 美術部門の作品展(高浜市)
◇カフェイガレリア風華 諸田紺個展「酸素濃度0.9%の恋」(刈谷市)
■スポチュー
◇この地域のスポーツチームの試合結果
◇アイシン 相撲部 相撲で地域を盛り上げる!
■あすの天気

【9月1日(月)】
■ニュース
◇県内ほとんどの小中学校で始業式
◇9月1日は「防災の日」 県内各地でシェイクアウト訓練
◇来迎寺小の児童 緑化運動のコンクールで最高賞(知立市)
◇知立市で初のTリーグ 開催(知立市)
◇瓦製巨大シャチの修復はじまる(高浜市)
◇石橋幼稚園 サンシェード設置(安城市)
◇“料理名のない”コース料理を提供(安城市)
◇画廊アートフロア 境界のしずく 徳竹ヒデミ陶展(高浜市)
■昭和100年 地域の写真でふりかえる
 戦前・戦中のくらし(刈谷市)
■特集
 地元企業がつくる防災用品
■今週の天気

【8月29日(金)】
■ニュース
◇夏休み明け不安な子どもたちへ この地域の居場所づくりの取り組み(安城市・西尾市)
◇棚尾商店街振興会がアジア競技大会をPR(碧南市)
◇アンフォーレでアジア競技大会に関する展示(安城市)
◇NPO法人交流会(刈谷市)
■アジア2026応援団
◇碧南市が会場候補地 ビーチバレーボールの魅力を紹介!
■週末のお天気

【8月28日(木)】
■ニュース
◇ハワイアンフェスティバル会場の様子を中継(西尾市)
◇アンジョウマルシェ(安城市)
◇市役所庁舎建て替えの現状(安城市)
◇夢の会写真展(西尾市)
◇市原稲荷神社 刈谷神社 千灯の宵(刈谷市)
■KATCHアートナビ
哲学たいけん村無我苑「森正樹作品展」(碧南市)
■地産地紹!大将の太鼓判
夏休み企画 親子で遊ぶ!夢と学びの科学体験館
■あすの天気

【8月27日(水)】
■ニュース
◇町内情報紙「えのき」 発行300号(安城市)
◇町内会の加入促進へ 取り組み(高浜市)
◇命の尊さを伝える展示(安城市)
◇地元企業が少子化対策へ寄付(碧南市)
◇8月27日はジェラートの日 この地域のジェラート店を紹介
◇中日写真クラブ西尾 全紙写真展(西尾市)
■地域の今 シリーズ「新しい時代を生きる」
回覧板で発信! 防災通信「KURASONA」
■あすの天気

【8月26日(火)】
■ニュース
◇高浜市長選挙に当選 杉浦康憲さんに当選証書(高浜市)
◇市議会9月定例会 一般会計補正予算案発表
 第2子以降の保育料無償化などを盛り込む(西尾市)
◇あいちのいちじくコンテスト(西尾市)
◇ジュニアオーケストラ 第1回定期演奏会(安城市)
◇女性のための木工教室(碧南市)
◇野田雨乞笠おどり(刈谷市)
■スポチュー
◇2024年トライアスロンポイントレース全国1位 服部雅司選手(安城市)
◇シーホース三河 一般向けの練習見学会 開催
■あすの天気

【8月25日(月)】
■ニュース
◇連日の猛暑 影響は 菊の生産現場でも対策取り組む(西尾市)
◇女子バレー クインシーズ刈谷 ホームタウンを安城市に移転へ
◇交差点での交通事故防止へ実証実験 歩行者などを通知するシステム(高浜市)
◇8月25日はパラスポーツの日 選手や競技を紹介
◇23日・24日開催 三河一色大提灯まつり(西尾市)
■特集
77回目の「西尾・米津の川まつり」 女性会長の“温かい花火大会”
■昭和100年
戦前・戦中のくらし(安城市)
■今週のお天気

【8月22日(金)】
■ニュース
◇市議会9月定例会 一般会計補正予算案発表
 市民の生活支援事業 盛り込む(刈谷市)
 市民病院の運営補助費など盛り込む(碧南市)
◇髙田真希選手ら バスケ部を指導 刈谷キラキラ教室(刈谷市)
◇小学生が市長と市役所を見学 “市の仕事知って 興味持って”(碧南市)
◇アンフォーレ×JAあいち中央 地元農産物を好きになる展示(安城市)
■地域の今
シリーズ「新しい時代を生きる」
住民として、まちを守る ~外国人消防団員の思い~
■週末のお天気
23日・24日開催「三河一色大提灯まつり」の会場からお届け

【8月21日(木)】
■ニュース
◇世界水泳銀メダル AS日本代表 藤井萌夏選手が表敬訪問(刈谷市)
◇金メダリスト 馬渕智子さんと児童が交流 夏休みの子どもたちに特別企画(西尾市)
◇東山中で「コミュニティ・スクール」 地域住民らと授業の内容を考える(安城市)
◇招き猫を作るワークショップ開催 彫刻の楽しさを体験(知立市)
◇私設図書館「オチャノマ文庫」10月開設 まちなかの空き店舗を活用(西尾市)
◇カラーフォーム健康ショップ安城「アート3人展」(安城市)
■警察署通信
碧南警察署 ニセ警察官を見破ろう!
■KATCH アートナビ
碧南市藤井達吉現代美術館「橋口五葉のデザイン世界」
■あすの天気

【8月20日(水)】
■ニュース
◇市議会9月定例会 新庁舎整備費用など盛り込む(安城市)
◇保育フェス in Anjo(安城市)
◇うなぎを供養し 川へ放流 最盛期を終えて感謝豊漁願う(西尾市)
◇教諭が「モノづくりの現場」見学 製造業に理解深めて子どもたちへ(碧南市)
◇西尾市中学生の主張大会 10人がスピーチ(西尾市)
◇気象庁「3か月予報」発表 秋の訪れ遅く残暑長引く
◇画廊じんがら ガラスに込めた想い 小林貢を偲ぶ(知立市)
■キニナル!まちグルメ
YES!8(刈谷市)
■あすの天気

出演者

アナウンサー 森下由紀日(金)】 ■ニュース ◇役目を終えたそろばんに感謝(碧南市) ◇小学生 議場で議員体験(安城市) ◇夏休みの宿題”

愛知県半田市出身。 名古屋アナウンスプロダクション所属のアナウンサー。2011年から番組キャスターを担当。

番組紹介動画

番組へのご意見・情報提供・ご感想をお寄せください。
いただいた内容は、番組やコンテンツづくりに活用させていただきます。

ご相談・
お申し込み

ご相談・お申し込み

ご加入前の相談も承っております。
お気軽にお問い合わせください。

0120-2-39391

( 受付時間: 9:00~19:00 )

閉じる