モノづくり日和
キャッチエリアの「モノづくり」の"技"に注目!伝統技術から最新技術まで紹介。
技に隠れたトピックスと共に、楽しくモノづくりの様子をお届けします。

放送チャンネル | 121ch |
---|---|
放送日時 |
詳しくはWeb番組表とEPG(電子番組表)をご覧ください。 |
放送予定 |
印章のつくりかた(2022年6月放送)今回はハンコとも呼ばれる「印章」のつくりかたを紹介!撮影協力:神尾印房(岡崎市) そうめんのつくりかた(2022年7月放送)今回は「そうめん」を紹介!撮影協力:間杉手延製麺所(安城市) 噴出花火のつくりかた(2022年8月放送)今回は「噴出花火」を紹介!撮影協力:株式会社太田煙火製造所(岡崎市) 菜種油のつくりかた(2022年9月放送)今回は「菜種油」を紹介!撮影協力:太田油脂株式会社(岡崎市) 砂糖のつくりかた(2022年10月放送)今回は「砂糖」を紹介!撮影協力:伊藤忠製糖株式会社(碧南市) 石像のつくりかた(2022年11月放送)今回は「石像」を紹介!撮影協力:上新石材店(岡崎市) ワイングラスのつくりかた(2022年12月放送)今回は「ワイングラス」を紹介!撮影協力:リサイクルガラス工房cocoro(豊田市) メガネレンズのつくりかた(2023年1月放送)今回は「メガネレンズ」を紹介!撮影協力:東海光学株式会社(岡崎市) 竹かごのつくりかた(2023年2月放送)12月 4日(月) 9:15 木製食器のつくりかた(2023年3月放送)12月 5日(火) 9:15 インスタントラーメンのつくりかた(2019年4月放送)12月 6日(水) 9:15 レザーケースのつくりかた(2019年4月放送)12月 7日(木) 9:15 豆腐のつくりかた(2019年4月放送)12月 8日(金) 9:15 畳のつくりかた(2019年4月放送)12月11日(月) 9:15 大漁旗のつくりかた(2019年10月放送)12月12日(火) 9:15 海鮮せんべいのつくりかた(2019年11月放送)12月13日(水) 9:15 桜井凧のつくりかた(2019年12月放送)12月14日(木) 9:15 段ボールのつくりかた(2020年1月放送)12月15日(金) 9:15 ソーセージのつくりかた(2020年1月放送)12月18日(月) 9:15 セロテープのつくりかた(2020年2月放送)12月19日(火) 9:15 白だしのつくりかた(2020年2月放送)12月20日(水) 9:15 瓦のつくりかた(2020年3月放送)12月21日(木) 9:15 耳かきのつくりかた(2020年3月放送)12月22日(金) 9:15 ベッドのつくりかた(2020年4月放送)12月25日(月) 9:15 染物のつくりかた(2020年5月放送)12月26日(火) 9:15 ハンドパレットトラックのつくりかた(2020年6月放送)工場や倉庫などで荷物を運ぶときに活躍する手動式運搬機「ハンドパレットトラック」のつくりかたを紹介! レンガのつくりかた(2020年7月放送)「レンガ」のつくりかたを紹介!撮影協力:株式会社 岡田煉瓦製造所(安城市) エッセンシャルオイルのつくりかた(2020年8月放送)「エッセンシャルオイル」のつくられる様子を紹介します!撮影協力:株式会社ランド(安城市) |
番組紹介動画
番組へのご意見・情報提供・ご感想をお寄せください。
いただいた内容は、番組やコンテンツづくりに活用させていただきます。