
- あれこれ
- 刈谷市
- 安城市
- 西尾市
2023年11月15日
コスモス、今年はどこに行く?定番から穴場まで厳選7か所!愛知県安城市・刈谷市のコスモス畑
秋の花といえば「コスモス」。ピンクや白、赤などの鮮やかな花が一面に咲き誇り、とってもきれいですよね!
今回は、地元民が愛する名所から穴場的スポットまで、愛知県安城市と刈谷市にあるコスモス畑を7か所一挙に紹介!例年の見ごろやイベント情報もお届け。お出かけの参考にご活用ください。
※2023年11月時点の情報です。お出かけの際は最新情報をご確認ください。
【あわせて読みたい】
【2023最新】愛知県西三河の「コスモス」穴場的スポット4選&撮影のコツ
コスモス畑を実際に訪れて発見した「写真映えポイント」と「撮影のコツ」をお伝えします。
油ヶ淵水辺公園 自然ふれあい生態園(安城市)
2021年撮影
「油ヶ淵水辺公園 自然ふれあい生態園」は、愛知県安城市にある県営都市公園。
大通りからは見えないゾーンで、知る人ぞ知る穴場的スポットです。
例年の見ごろ:10月上旬から10月中旬
イベント情報:例年10月中旬~下旬にお花摘みイベントを開催
場所:愛知県安城市東端町丸ノ内
駐車場:あり(普通車162台、身障者用4台、大型車用10台)
電話:0566-41-1515(油ヶ淵水辺公園 管理事務所・碧南市)
油ヶ淵水辺公園 公式HP
アクセスマップ
赤松町ふれあいコスモスまつり(安城市)
2021年撮影
安城市赤松町で毎年行われている「赤松町ふれあいコスモスまつり」。曲がりくねった小径が整備されているので、コスモス畑の中を歩きながら楽しめます。
お子さんやお孫さんが歩いている様子を撮影すると、とっても素敵な写真が残せそう!
例年の見ごろ:10月末
イベント情報:例年10月中旬に「赤松町ふれあいコスモスまつり」を開催。期間以外も観覧可能
場所:愛知県安城市赤松町
駐車場:なし(周辺の路上に駐車可能なエリアあり)
アクセスマップ
高棚環境向上委員会のコスモス畑(安城市)
2021年撮影
安城市立高棚小学校の近くにあるコスモス畑。
コスモスに加え、高棚環境向上委員会のみなさんが世話をしている花壇の花々も同時に楽しめます。
例年の見ごろ:10月20日ごろ
場所:愛知県安城市高棚町
駐車場:なし
アクセスマップ
三ツ川環境向上委員会のコスモス畑(安城市)
2023年撮影
安城市野寺町のコスモス畑は、畑の中に小さな迷路があります。
地域住民が景観を楽しめるようにと、作物の収穫が終わった畑を利用し、三ツ川環境向上委員会が管理しています。
例年の見ごろ:10月末
イベント情報:例年10月下旬~11月上旬にかけ「コスモスまつり」を開催。期間以外も観覧可能
場所:愛知県安城市野寺町
駐車場:なし
アクセスマップ
福釜環境保全会のコスモス畑(安城市)
2023年撮影
福釜環境保全会が管理するコスモス畑。画像は2023年、西部保育園の近くのコスモス畑です。
毎年場所を変えていて、2023年は西部保育園の近くや「福釜町東」交差点の近く、2022年はでんまぁと安城西部の近くなどで行われました。
例年の見ごろ:10月中旬
場所:愛知県安城市福釜町
駐車場:なし
アクセスマップ(西部保育園)
元刈谷環境保全会のコスモス畑(刈谷市)
2021年撮影(刈谷豊田総合病院南)
元刈谷環境保全会のみなさんが世話をしているコスモス畑。
1年おきに場所を変えて行われていて、2022年は刈谷市中川町・名鉄三河線西側、2023年のメイン会場は刈谷市田町(刈谷豊田総合病院南)でした。
例年の見ごろ:10月下旬~11月初旬ごろ
場所:愛知県刈谷市田町(刈谷豊田総合病院南)
駐車場:なし(周辺の路上に駐車可能なエリアあり)
コスモス畑に関する情報は 刈谷市元刈谷地区 公式HP にて確認できます。
アクセスマップ
西境みどりの会のコスモス畑(刈谷市)
2023年撮影
刈谷市西境町のコスモスは、「西境みどりの会」のメンバーが、麦の収穫が終わった田んぼを使って育てています。
2023年はおよそ1.5ヘクタールの土地にコスモスが咲き乱れました。
例年の見ごろ:10月中旬
イベント情報:2023年は10月20日~22日にかけてコスモス祭りを開催。期間以外も観覧可能
場所:愛知県刈谷市西境町
駐車場:なし