
いちご狩りの季節がやってきました!いちご狩りというと、ほとんどの場合早めの事前予約が必要で、これから春にかけて、人気の時期はすぐ予約が埋まってしまったり...。
そんな中、ギリギリの予約も受け付けている"穴場スポット"が愛知県碧南市にありました!元々、愛知県農業試験場の職員だった農業のスペシャリストがオーナーということで味は間違いなし!そして、「おいしいいちごの見分け方は?」「いちご狩りで得する方法は?」など、いちごを知り尽くした人だからこそ知る"裏ワザ"を聞いちゃいました!
農業のプロが営む「フルーツガーデン髙松」

手作り感あふれる看板がインパクト大!のこちらが、碧南市にある穴場いちご狩りスポット。しゃがまずに食べられる「高設栽培」や、なるべく農薬を使わずに育てる「減農薬栽培」など、栽培方法にもこだわっています。
「一般的ないちごより甘い!」と評判で、練乳がいらないくらい。おいしさのヒミツは、温度管理にありました。ハウスの温度は、昼は約27℃、夜は約7℃に設定。昼夜の温度に差をつけることで、甘みが増すんだそうです!
「紅ほっぺ」「あきひめ」が楽しめる

取り扱う品種は、「紅ほっぺ」と「あきひめ」の2種類。よく耳にする代表的な品種だと思いますが、どんな違いがあるか知っていますか?
写真左、円すい形に近い見た目の「紅ほっぺ」は、甘みも酸味も強いコクのある味!右の「あきひめ」は細長い形が特徴で、酸味が少ないぶん甘さが引き立ちます!並べてみると、なんとなく形も違うのが分かりますよね。
曜日は平日、時間帯は朝イチがおすすめ

笑顔が素敵。気さくにお話してくれるオーナーの髙松美智則さんに質問!フルーツガーデン髙松に限らず、いちご狩りに行くときの"狙い目"の日ってあるんでしょうか!?
「人が多い土日よりはやっぱり平日だね。もっと言うなら、土日にお客さんが来る前の金曜日がいちばん良い状態のいちごが残っているんじゃないかな」。いちごは夜のあいだに甘くなるから、時間は朝イチがおすすめとのこと。さらに、何日か晴れが続いたときに行くと、日光で甘さが増したいちごが食べられるかも!
おいしいいちごの見分け方、教えてください!

甘くておいしい実は、根元まで赤くなっているもの!では、実の大きいものと小さいものではどっちが甘いの?...答えは、実が小さいもの。
小さい実のほうが、甘みがぎゅっと詰まっているんだとか。1本の茎についているものなら、茎の真ん中くらいにあるのが美味しいいちご!養分がほどよく行き届くんだそう。
ハウスの奥にあるいちごを狙って!

早速、おいしそうないちごを発見!いちごを摘むときって、引っ張りすぎると茎ごとちぎれてしまうことも...。いちごを上手く摘むコツは、1.いちごの実の太い部分を掴んで、実を持ち上げる。2.手首をクイッと手前にひねる。スナップをきかせることで、きれいに実だけが採れるんです。
また、ハウスの奥のほうが美味しいいちごが残っている可能性が高いので、奥から手前に進んで食べると効率良く美味しいいちごを食べることができるそうです!
もっと知りたい!いちごの知らない世界

甘い完熟いちごを食べたいなら、いちご狩りが一番!でも、スーパーでいちごを選ぶときにもポイントがあるなら知りたい!
実は、「ヘタ」で見分けることができるそうなんです。ヘタが上向きでしっかりしているものが鮮度が高いサイン。ちなみに、冷凍もできるそう!「冬に冷凍したら夏までもつ!」とオーナー。まとめて冷凍すると凍ったときにくっついてしまうので、小分けにしておくと良いそうです。
ギリギリ予約でも間に合うかも!?

「地元の方が気軽に訪れることのできる場所を提供したい」という思いから、いちご狩り農園を始めたというオーナー夫妻。
予約は、ホームページ、または電話で、基本的には希望日の3日前までに。空いていれば、前日夕方までの電話で急な相談も可能。「タイミングが良ければ、当日の朝8時までの電話で行ける場合もあるかもね」とこっそり教えてくれました。小学生未満は無料なので、お子様連れにはとてもお得ですよ!(取材:齊藤美幸)
インフォメーション

フルーツガーデン髙松
場所:川口町ハウス:愛知県碧南市川口町6-137 / 潮見町ハウス:碧南市潮見町1-59 / 中田町ハウス:碧南市中田町1-59
電話:090-7043-5837
営業時間:9:30~13:00
定休日:無休(駐車場あり)
料金:大人(中学生以上)1月~3月:1,700円 / 4月:1,300円 / 5月:1,000円
小学生・80歳以上 1月~3月:1,400円 / 4月:1,000円 / 5月:700円
関連記事

あれこれ11月02日
- 電気のプロに聞く!電気代の節約術 & おトクな裏ワザ
- おうちの電気代、安くするにはどうしたらいいの?電力会社ってどうやって選んだらいいの?今すぐ実践したい節約のポイントを大公開!

あれこれ6月28日
- 愛知県西三河で今が旬!意外に知らないブルーベリー狩り情報
- 今年の夏はブルーベリー狩りを楽しみませんか?愛知県安城市にある「ひぐち農園」が教える、とっておきのコツや裏技を紹介します!