4
|
4:00
日の出タイム
三河湾の夜明けの様子を晴れの日も、雨の日も365日ライブでお届けします 薄明かりの水平線から昇る朝日を、ぼんやりと眺めてください
|
4:00
日の出タイム
三河湾の夜明けの様子を晴れの日も、雨の日も365日ライブでお届けします 薄明かりの水平線から昇る朝日を、ぼんやりと眺めてください
|
4:00
日の出タイム
三河湾の夜明けの様子を晴れの日も、雨の日も365日ライブでお届けします 薄明かりの水平線から昇る朝日を、ぼんやりと眺めてください
|
4:00
日の出タイム
三河湾の夜明けの様子を晴れの日も、雨の日も365日ライブでお届けします 薄明かりの水平線から昇る朝日を、ぼんやりと眺めてください
|
4:00
日の出タイム
三河湾の夜明けの様子を晴れの日も、雨の日も365日ライブでお届けします 薄明かりの水平線から昇る朝日を、ぼんやりと眺めてください
|
4:00
日の出タイム
三河湾の夜明けの様子を晴れの日も、雨の日も365日ライブでお届けします 薄明かりの水平線から昇る朝日を、ぼんやりと眺めてください
|
4:00
日の出タイム
三河湾の夜明けの様子を晴れの日も、雨の日も365日ライブでお届けします 薄明かりの水平線から昇る朝日を、ぼんやりと眺めてください
|
4
|
5
|
5
|
6
|
6:00
キャッチエリアの風景「巡拝紀行#5」
この地域の歴史の香り漂う古刹古社を訪ねます 崇福寺(安城市)・海蔵寺(西尾市) 春日神社(高浜市)(2021年5月放送)
|
6:00
キャッチエリアの風景「巡拝紀行#6」
キャッチエリアの歴史の香り漂う古刹古社を訪ねます 常福寺(西尾市)・半城土天満神社(刈谷市)・妙福寺(碧南市)(2021年5月放送)
|
6:00
キャッチエリアの風景「この地域の花散歩」
キャッチエリアで一年間撮に影した季節の花がある風景を放送します(2022年3月放送)
|
6:00
キャッチエリアの風景「みちくさ歳時記~春夏~」
「みちくさ散歩道」でこれまでに撮りためた映像のうち「春」と「夏」の自然をお届けします
|
6:00
キャッチエリアの風景「みちくさ歳時記~秋冬~」
「みちくさ散歩道」でこれまでに撮りためた映像のうち「秋」と「冬」の自然をお届けします
|
6:00
キャッチエリアの風景「f分の1焚き火」
焚き火がかもし出す「f分の1」のゆらぎをのんびりとお楽しみください
|
6:00
キャッチエリアの風景「路上観察モジタビ」
街にあるさまざまな文字を改めて観察してみよう 思わぬ気づきや、発見があり、街が違った角度で見えてくるかも!?
|
6
|
6:30
地域の今 シリーズコロナ後「~愛教大で学ぶ留学生のいま~」
長引く新型コロナウイルスの影響により人生設計の変更を余儀なくされる学生たち 学び続ける地域の留学生たちを取材しました
|
6:30
地域の今 シリーズコロナ後「~愛教大で学ぶ留学生のいま~」
長引く新型コロナウイルスの影響により人生設計の変更を余儀なくされる学生たち 学び続ける地域の留学生たちを取材しました
|
6:30
地域の今 シリーズコロナ後「~愛教大で学ぶ留学生のいま~」
長引く新型コロナウイルスの影響により人生設計の変更を余儀なくされる学生たち 学び続ける地域の留学生たちを取材しました
|
6:30
地域の今 シリーズコロナ後「~私のふるさと今池町~」
いまだ続くコロナ禍を力強く乗り越えようとしている町内会があります 自慢できるふるさとづくりに励む安城市今池町を取材しました
|
6:30
地域の今 シリーズコロナ後「~私のふるさと今池町~」
いまだ続くコロナ禍を力強く乗り越えようとしている町内会があります 自慢できるふるさとづくりに励む安城市今池町を取材しました
|
6:30
地域の今 シリーズコロナ後「~私のふるさと今池町~」
いまだ続くコロナ禍を力強く乗り越えようとしている町内会があります 自慢できるふるさとづくりに励む安城市今池町を取材しました
|
6:30
地域の今 シリーズコロナ後「~私のふるさと今池町~」
いまだ続くコロナ禍を力強く乗り越えようとしている町内会があります 自慢できるふるさとづくりに励む安城市今池町を取材しました
|
6:40
これみな!「2022年8月(1)」
|
6:40
これみな!「2022年8月(1)」
|
6:40
これみな!「2022年8月(2)」
|
6:40
これみな!「2022年8月(2)」
|
6:40
これみな!「2022年8月(2)」
|
6:40
これみな!「2022年8月(2)」
|
6:40
これみな!「2022年8月(2)」
|
6:45
キャッチくんが行く「安城市 愛知学泉大学附属幼稚園」
幼稚園・保育園の園児たちを紹介します! キャッチくんとキャッピーちゃんがみんなの幼稚園・保育園に遊びにいくよ!
|
6:45
鳥羽水族館 もっと!水の惑星紀行「2022年8月」
たくさんの映像で野生生物の生態や暮らしをご紹介します(制作:ZTV)
|
6:45
鳥羽水族館 もっと!水の惑星紀行「2022年8月」
たくさんの映像で野生生物の生態や暮らしをご紹介します(制作:ZTV)
|
6:45
キャッチくんが行く「安城市 愛知学泉大学附属幼稚園」
幼稚園・保育園の園児たちを紹介します! キャッチくんとキャッピーちゃんがみんなの幼稚園・保育園に遊びにいくよ!
|
6:45
キャッチくんが行く「安城市 愛知学泉大学附属幼稚園」
幼稚園・保育園の園児たちを紹介します! キャッチくんとキャッピーちゃんがみんなの幼稚園・保育園に遊びにいくよ!
|
6:45
キャッチくんが行く「安城市 愛知学泉大学附属幼稚園」
幼稚園・保育園の園児たちを紹介します! キャッチくんとキャッピーちゃんがみんなの幼稚園・保育園に遊びにいくよ!
|
6:45
キャッチくんが行く「安城市 愛知学泉大学附属幼稚園」
幼稚園・保育園の園児たちを紹介します! キャッチくんとキャッピーちゃんがみんなの幼稚園・保育園に遊びにいくよ!
|
7
|
7:00
Mickey Mouse collections「♯11」
「ミッキーのフォーリーズ」「プルートの化け猫裁判」「ミッキーの芝居見物」
|
7:00
Mickey Mouse collections「♯12」
「ミッキーの海山越えて」「ミッキーの山登り」「プルートの魔法のランプ」
|
7:00
Mickey Mouse collections「♯13」
「ミッキーの畑仕事」「ミッキーの青春手帳」「ミッキーのオーケストラ」「ミッキーの浮かれ音楽団」
|
7:00
Mickey Mouse collections「♯14」
「いたずら子象」「かしこいメンドリ」「ドナルドの南極探検」
|
7:00
Mickey Mouse collections「♯15」
「ミッキーの魚釣り」「ドナルドの磁石騒動」「ドナルドの少年団長」
|
7:00
Mickey Mouse collections「♯16」
「ミッキーの不思議な薬」「ドナルドのメキシカン・ドライブ」「ドナルドのキツネ狩り」
|
7:00
Mickey Mouse collections「♯17」
「ミッキーの捕鯨船」「ドナルドの博物館見学」「ドナルドのゴルフデー」
|
7
|
7:30
KATCH TIME 30「2022年8月11日(木)」
キャッチエリアの出来事をどこよりも詳しく、独自の視点で紹介 通常のニュースに加え特集コーナーでは気になる話題を深く掘り下げます
|
7:30
KATCH TIME 30「2022年8月12日(金)」
キャッチエリアの出来事をどこよりも詳しく、独自の視点で紹介 通常のニュースに加え特集コーナーでは気になる話題を深く掘り下げます
|
7:30
アインシュタインのオタスケシュタイン「農業を盛り上げたい!後編」
「農業を盛り上げたい」という依頼にアインシュタインが全力でオタスケします!田んぼが"映えスポット"に大変身?
|
7:30
アインシュタインのオタスケシュタイン「農業を盛り上げたい!後編」
「農業を盛り上げたい」という依頼にアインシュタインが全力でオタスケします!田んぼが"映えスポット"に大変身?
|
7:30
KATCH TIME 30「2022年8月15日(月)」
キャッチエリアの出来事をどこよりも詳しく、独自の視点で紹介 通常のニュースに加え特集コーナーでは気になる話題を深く掘り下げます
|
7:30
KATCH TIME 30「2022年8月16日(火)」
キャッチエリアの出来事をどこよりも詳しく、独自の視点で紹介 通常のニュースに加え特集コーナーでは気になる話題を深く掘り下げます
|
7:30
KATCH TIME 30「2022年8月17日(水)」
キャッチエリアの出来事をどこよりも詳しく、独自の視点で紹介 通常のニュースに加え特集コーナーでは気になる話題を深く掘り下げます
|
8
|
8:00
東海の肖像「日本の植物学の父 伊藤圭介」
日本初の理学博士の学位を受けた植物学者伊藤圭介を紹介します 東海地方の歴史・文化・自然・産業を掘り下げます
|
8:00
みちくさ散歩道「三河湾で夏の五目釣りに挑戦」
対象魚を絞らずに気軽にできる五目釣り、今回は三河湾で夏の五目釣りに挑戦!どんな魚が釣れるのか?もちろん釣った魚はてっちゃんが料理して美味しくいただきます!
|
8:00
アウトドアジャーニー「2022年7月」
これからキャンプを始めたい方必見!その道のプロと初心者が、東海地方の海や山をフィールドにアウトドアライフを満喫します!(制作:ひまわりネットワーク)
|
8:00
ドラゴンズ・ナビゲート「2022年8月(2)」
中日ドラゴンズ応援番組! 選手へのインタビューをはじめ、プレーの凄さをよりわかりやすくOBが解説!ドラゴンズの選手たちの魅力をお届けします(制作:スターキャット)
|
8:00
アインシュタインのオタスケシュタイン「農業を盛り上げたい!後編」
「農業を盛り上げたい」という依頼にアインシュタインが全力でオタスケします!田んぼが"映えスポット"に大変身?
|
8:00
アウトドアジャーニー「2022年7月」
これからキャンプを始めたい方必見!その道のプロと初心者が、東海地方の海や山をフィールドにアウトドアライフを満喫します!(制作:ひまわりネットワーク)
|
8:00
KATCH TIME30特集「戦後77年 戦争を知らない世代にいま伝えたいこと」
日本が終戦を迎え77年... いまも世界では戦争が起きています かつて戦争を経験した人たちは、いま何を考え、何を思うのか?この地域の人たちの証言とメッセージを伝えます
|
8
|
8:30
アインシュタインのオタスケシュタイン「農業を盛り上げたい!後編」
「農業を盛り上げたい」という依頼にアインシュタインが全力でオタスケします!田んぼが"映えスポット"に大変身?
|
8:30
けーぶるにっぽんプレミアムシリーズ「壮観劇場」「伊勢-熊野 魂の巡礼」
深緑の石畳の道や峠に残る伝説や巡礼の面影を4K映像で記録し、紀伊半島のダイナミックな自然やこの地に息づいた信仰の歴史を追いかけていく(制作:ZTV)
|
8:30
店ばな工房「2022年7月」
蒲郡市・幸田町の美味しいもの、ステキなものをたくさん紹介します(制作:三河湾ネットワーク)
|
8:30
グランパスSTADIUM!「2022年8月(2)」
名古屋グランパス情報専門番組 YO!YO!YOSUKEとサブMCがサポーターの皆さんと一緒にグランパスを全力応援でお届けします!(制作:ひまわりネットワーク)
|
8:30
旅するカンジ ~FEEL LIKE TRAVELING!~「其の十四」
情景、風土、人の魅力を伝える「なごみローカルガイド」 ある漢字をキーワードに、さまざまな体験を通じて地域のなごみをお届けします!(2017年3月放送)
|
8:30
東海の肖像「島と半島を救った命の水 愛知用水」
東海地方の歴史・文化・自然・産業を掘り下げます(2013年5月放送)
|
8:30
アウトドアジャーニー「2022年7月」
これからキャンプを始めたい方必見!その道のプロと初心者が、東海地方の海や山をフィールドにアウトドアライフを満喫します!(制作:ひまわりネットワーク)
|
8:45
モノづくり日和「噴出花火のつくりかた」
今回は「噴出花火」を紹介!撮影協力:株式会社太田煙火製造所(岡崎市) 「モノづくり」の"技"に注目!モノづくりの技に隠れたトピックスと共に楽しく制作工程を紹介
|
9
|
9:00
地域の今 シリーズコロナ後「~愛教大で学ぶ留学生のいま~」
長引く新型コロナウイルスの影響により人生設計の変更を余儀なくされる学生たち 学び続ける地域の留学生たちを取材しました
|
9:00
キャッチエリアの風景「碧南レールパーク」
2020年度グッドデザイン賞を受賞した碧南レールパークの風景をお届け 気づかないうちに変化する私たちが住むこのまち 映像であの頃を振り返ります(2021年2月放送)
|
9:00
東海の肖像「島と半島を救った命の水 愛知用水」
東海地方の歴史・文化・自然・産業を掘り下げます(2013年5月放送)
|
9:00
地域の今 シリーズコロナ後「~私のふるさと今池町~」
いまだ続くコロナ禍を力強く乗り越えようとしている町内会があります 自慢できるふるさとづくりに励む安城市今池町を取材しました
|
9:00
地域の今 シリーズコロナ後「~私のふるさと今池町~」
いまだ続くコロナ禍を力強く乗り越えようとしている町内会があります 自慢できるふるさとづくりに励む安城市今池町を取材しました
|
9:00
地域の今 シリーズコロナ後「~私のふるさと今池町~」
いまだ続くコロナ禍を力強く乗り越えようとしている町内会があります 自慢できるふるさとづくりに励む安城市今池町を取材しました
|
9:00
地域の今 シリーズコロナ後「~私のふるさと今池町~」
いまだ続くコロナ禍を力強く乗り越えようとしている町内会があります 自慢できるふるさとづくりに励む安城市今池町を取材しました
|
9
|
9:10
これみな!「2022年8月(1)」
|
9:10
これみな!「2022年8月(2)」
|
9:10
これみな!「2022年8月(2)」
|
9:10
これみな!「2022年8月(2)」
|
9:10
これみな!「2022年8月(2)」
|
9:15
モノづくり日和「桜井凧のつくりかた」
「モノづくり」の"技"に注目!モノづくりの技に隠れたトピックスと共に楽しく制作工程を紹介します(2019年12月放送)
|
9:15
モノづくり日和「段ボールのつくりかた」
「モノづくり」の"技"に注目!モノづくりの技に隠れたトピックスと共に楽しく制作工程を紹介します(2020年1月放送)
|
9:15
モノづくり日和「ソーセージのつくりかた」
「モノづくり」の"技"に注目!モノづくりの技に隠れたトピックスと共に楽しく制作工程を紹介します(2020年1月放送)
|
9:15
モノづくり日和「セロテープのつくりかた」
「モノづくり」の"技"に注目!モノづくりの技に隠れたトピックスと共に楽しく制作工程を紹介します(2020年2月放送)
|
9:15
モノづくり日和「白だしのつくりかた」
「モノづくり」の"技"に注目!モノづくりの技に隠れたトピックスと共に楽しく制作工程を紹介します(2020年2月放送)
|
9:30
キャッチくんが行く「安城市 愛知学泉大学附属幼稚園」
幼稚園・保育園の園児たちを紹介します! キャッチくんとキャッピーちゃんがみんなの幼稚園・保育園に遊びにいくよ!
|
9:30
アウトドアジャーニー「2022年7月」
これからキャンプを始めたい方必見!その道のプロと初心者が、東海地方の海や山をフィールドにアウトドアライフを満喫します!(制作:ひまわりネットワーク)
|
9:30
これみな!「2022年8月(2)」
|
9:30
キャッチくんが行く「安城市 愛知学泉大学附属幼稚園」
幼稚園・保育園の園児たちを紹介します! キャッチくんとキャッピーちゃんがみんなの幼稚園・保育園に遊びにいくよ!
|
9:30
キャッチくんが行く「安城市 愛知学泉大学附属幼稚園」
幼稚園・保育園の園児たちを紹介します! キャッチくんとキャッピーちゃんがみんなの幼稚園・保育園に遊びにいくよ!
|
9:30
キャッチくんが行く「安城市 愛知学泉大学附属幼稚園」
幼稚園・保育園の園児たちを紹介します! キャッチくんとキャッピーちゃんがみんなの幼稚園・保育園に遊びにいくよ!
|
9:30
キャッチくんが行く「安城市 愛知学泉大学附属幼稚園」
幼稚園・保育園の園児たちを紹介します! キャッチくんとキャッピーちゃんがみんなの幼稚園・保育園に遊びにいくよ!
|
9:35
確認しよう!防災「伝言ダイヤル171」
専門家によるアドバイスや命と暮らしを守る知恵を伝えます(2020年10月放送)(制作:CNCi)
|
9:40
確認しよう!防災「備蓄品と非常持ち出し袋」
専門家によるアドバイスや命と暮らしを守る知恵を伝えます(2020年10月放送)(制作:CNCi)
|
9:45
Go!Go!スクールキッズ!「刈谷市立小垣江東小学校」
小学生が自ら考えて作る番組 子どもたちが自由な発想、行動力を発揮します
|
9:45
なごやのたのしみ方チャンネル「2022年8月」
自宅にいながら名古屋のスポットを楽しめ、おでかけするときにも新たな発見をしてもらえる番組です(制作:スターキャット)
|
9:45
Go!Go!スクールキッズ!「安城市立今池小学校」
小学生が自ら考えて作る番組 子どもたちが自由な発想、行動力を発揮します
|
9:45
Go!Go!スクールキッズ!「安城市立今池小学校」
小学生が自ら考えて作る番組 子どもたちが自由な発想、行動力を発揮します
|
9:45
Go!Go!スクールキッズ!「安城市立今池小学校」
小学生が自ら考えて作る番組 子どもたちが自由な発想、行動力を発揮します
|
9:45
Go!Go!スクールキッズ!「安城市立今池小学校」
小学生が自ら考えて作る番組 子どもたちが自由な発想、行動力を発揮します
|
10
|
10:00
専門チャンネル ちょっと見!!「スゴ腕どうぶつドクター8 #2」
足首の手術を終えたドクター・ポールが完全復活!チーム・ポールはこれまで以上に真摯に動物の命と向き合う(提供:ナショナルジオグラフィック)
|
10:00
旅するカンジ ~FEEL LIKE TRAVELING!~「其の十四」
情景、風土、人の魅力を伝える「なごみローカルガイド」 ある漢字をキーワードに、さまざまな体験を通じて地域のなごみをお届けします!(2017年3月放送)
|
10:00
KATCHまち自慢「(1回目)」
「KATCHまち自慢」あなたのまちのどこかの場所で、1日3回生中継をしちゃう番組。1日3回に分けてキャッチエリアのどこかの場所から生中継。地域の自慢を紹介します
|
10:00
専門チャンネル ちょっと見!!「『サルファー・スプリングスの秘密』#1」
30年前の隠された秘密を解き明かしていく、ディズニー・チャンネル・オリジナルのミステリードラマ(提供:ディズニー・チャンネル)
|
10:00
第31回 六市対抗キャッチ旗争奪学童軟式野球大会 再放送「第1試合 碧南市vs高浜市」
5月7日に刈谷球場で行なわれた学童軟式野球大会の様子を再放送でお送りします
|
10:00
第31回 六市対抗キャッチ旗争奪学童軟式野球大会 再放送「第2試合 安城市vs知立市」
5月7日に刈谷球場で行なわれた学童軟式野球大会の様子を再放送でお送りします
|
10:00
第31回 六市対抗キャッチ旗争奪学童軟式野球大会 再放送「第3試合 刈谷市vs西尾市」
5月7日に刈谷球場で行なわれた学童軟式野球大会の様子を再放送でお送りします
|
10
|
10:15
キャッチくんが行く「安城市 愛知学泉大学附属幼稚園」
幼稚園・保育園の園児たちを紹介します! キャッチくんとキャッピーちゃんがみんなの幼稚園・保育園に遊びにいくよ!
|
10:30
なごやのたのしみ方チャンネル「2022年8月」
自宅にいながら名古屋のスポットを楽しめ、おでかけするときにも新たな発見をしてもらえる番組です(制作:スターキャット)
|
10:30
Go!Go!スクールキッズ!「安城市立今池小学校」
小学生が自ら考えて作る番組 子どもたちが自由な発想、行動力を発揮します
|
10:30
専門チャンネル ちょっと見!!「『バンピリーナとバンパイアかぞく』#3」
バンピリーナは歌とダンスが大好きなバンパイアの女の子 初めての世界はドキドキ、ワクワクがいっぱい!(提供:ディズニージュニア)
|
10:45
キャッチグルメ街道:いただきマップ「2022年8月(1)」
CCNet東名局の放送エリア内(名古屋市緑区・豊明市・日進市・東郷町)の飲食店を紹介するグルメ番組(制作:中部ケーブル)
|
10:45
鳥羽水族館 もっと!水の惑星紀行「2022年8月」
たくさんの映像で野生生物の生態や暮らしをご紹介します(制作:ZTV)
|
10:55
旬食Cooking「旬食材のレシピ『坊ちゃんかぼちゃのリゾット』を紹介」
地元食材を知り尽くした人達が教える旬食材を美味しく食べるおすすめレシピ満載!(2017年8月放送)
|
11
|
11:00
見ドコロガイド「2022年8月(1)」
今月の話題作は?キャッチの多チャンネルサービスの中から今月の見ドコロを紹介します(制作:CNCi)
|
11:00
キャッチグルメ街道:食遊彩々「2022年7月」
キャッチおすすめグルメ情報!岡崎市で楽しめるお店を紹介!岡崎の熱いお店を探すなら食遊彩々で!(制作:ミクスネットワーク)
|
11:00
特集 地域の今 総集編「シリーズ未来へつなぐSDGsの輪」
「シリーズ 未来へつなぐSDGsの輪」 2030年に向けた世界の新たな道しるべSDGs この地域にも様々な形で広がるSDGsの取り組みを紹介します
|
11:00
見ドコロガイド「2022年8月(2)」
今月の話題作は?キャッチの多チャンネルサービスの中から今月の見ドコロを紹介します(制作:CNCi)
|
11
|
11:10
これみな!「2022年8月(1)」
|
11:10
これみな!「2022年8月(2)」
|
11:15
ナゴヤはつまらなくない!「モーニング」
名古屋といえば喫茶店!喫茶店といえばモーニング!1日中モーニングが楽しめるお店から和モーニングまで満喫!(制作:スターキャット)
|
11:15
キャッチグルメ街道:熱血ラーメン伝「2022年8月」
キャッチおすすめグルメ情報!知多半島エリアの絶品ラーメンを求めて東奔西走します!(制作:CAC)
|
11:30
店ばな工房「2022年7月」
蒲郡市・幸田町の美味しいもの、ステキなものをたくさん紹介します(制作:三河湾ネットワーク)
|
11:30
店ばな工房「2022年7月」
蒲郡市・幸田町の美味しいもの、ステキなものをたくさん紹介します(制作:三河湾ネットワーク)
|
11:30
キャッチグルメ街道:いただきマップ「2022年8月(1)」
CCNet東名局の放送エリア内(名古屋市緑区・豊明市・日進市・東郷町)の飲食店を紹介するグルメ番組(制作:中部ケーブル)
|
11:40
これみな!「2022年8月(2)」
|
11:40
旬食Cooking「旬食材のレシピ『アスパラガスの白和え』を紹介」
地元食材を知り尽くした人達が教える旬食材を美味しく食べるおすすめレシピ満載!
|
11:45
キャッチグルメ街道:食遊彩々「2022年7月」
キャッチおすすめグルメ情報!岡崎市で楽しめるお店を紹介!岡崎の熱いお店を探すなら食遊彩々で!(制作:ミクスネットワーク)
|
11:45
キャッチグルメ街道:熱血ラーメン伝「2022年8月」
キャッチおすすめグルメ情報!知多半島エリアの絶品ラーメンを求めて東奔西走します!(制作:CAC)
|
11:45
キャッチグルメ街道:熱血ラーメン伝「2022年8月」
キャッチおすすめグルメ情報!知多半島エリアの絶品ラーメンを求めて東奔西走します!(制作:CAC)
|
11:45
なごやのたのしみ方チャンネル「2022年8月」
自宅にいながら名古屋のスポットを楽しめ、おでかけするときにも新たな発見をしてもらえる番組です(制作:スターキャット)
|
12
|
12:00
大河ドラマ 独眼竜政宗「第19話 大移動」
天正17年4月、伊達政宗(渡辺謙)は奥州平定を急ぎ、阿子ヶ島城、高玉城を全滅させ、相馬、岩城にけん制の一撃を浴びせる(制作:NHK)
|
12:00
KATCHまち自慢「(2回目)」
「KATCHまち自慢」あなたのまちのどこかの場所で、1日3回生中継をしちゃう番組。1日3回に分けてキャッチエリアのどこかの場所から生中継。地域の自慢を紹介します
|
12:00
ナゴヤはつまらなくない!「モーニング」
名古屋といえば喫茶店!喫茶店といえばモーニング!1日中モーニングが楽しめるお店から和モーニングまで満喫!(制作:スターキャット)
|
12
|
12:15
特集 地域の今 総集編「シリーズ未来へつなぐSDGsの輪」
「シリーズ 未来へつなぐSDGsの輪」 2030年に向けた世界の新たな道しるべSDGs この地域にも様々な形で広がるSDGsの取り組みを紹介します
|
12:15
ハイスポ+「2022年8月(2)」
光ヶ丘女子高校バスケットボールへボイメン吉原と研究生関が訪問!昭和高校天文気象部へ 月に一度学校で行われる朝までの天体観測へ密着!(制作:CNCi)
|
12:15
アウトドアジャーニー「2022年7月」
これからキャンプを始めたい方必見!その道のプロと初心者が、東海地方の海や山をフィールドにアウトドアライフを満喫します!(制作:ひまわりネットワーク)
|
12:15
ハイスポ+「2022年8月(3)」
運動部だけでなく文化部もプラスして愛知・岐阜の高校生を応援する番組 コロナ禍で部活動が制限される中、応援サポーターBOYSANDMEN達が全力でエール!(制作:CNCi)
|
12:30
けーぶるにっぽん「彩・JAPAN」「宮崎・高千穂 神に捧ぐ父子の技」
父に憧れ、弟子入りして10年を迎えた息子は今何を思うのか 神楽面の魅力と共にその思いに迫る(制作:ケーブルメディアワイワイ)
|
12:30
アインシュタインのオタスケシュタイン「農業を盛り上げたい!後編」
「農業を盛り上げたい」という依頼にアインシュタインが全力でオタスケします!田んぼが"映えスポット"に大変身?
|
12:30
店ばな工房「2022年7月」
蒲郡市・幸田町の美味しいもの、ステキなものをたくさん紹介します(制作:三河湾ネットワーク)
|
12:30
キャッチグルメ街道:食遊彩々「2022年7月」
キャッチおすすめグルメ情報!岡崎市で楽しめるお店を紹介!岡崎の熱いお店を探すなら食遊彩々で!(制作:ミクスネットワーク)
|
12:45
地域の今 シリーズコロナ後「~愛教大で学ぶ留学生のいま~」
長引く新型コロナウイルスの影響により人生設計の変更を余儀なくされる学生たち 学び続ける地域の留学生たちを取材しました
|
12:45
Flashback Int'l「#100」
MTV提供音楽番組(制作:MTV)
|
12:45
東海の肖像「島と半島を救った命の水 愛知用水」
東海地方の歴史・文化・自然・産業を掘り下げます(2013年5月放送)
|
12:55
これみな!「2022年8月(1)」
|
12:55
これみな!「2022年8月(1)」
|
13
|
13:00
なごやのたのしみ方チャンネル「2022年8月」
自宅にいながら名古屋のスポットを楽しめ、おでかけするときにも新たな発見をしてもらえる番組です(制作:スターキャット)
|
13:00
みちくさ散歩道「三河湾で夏の五目釣りに挑戦」
対象魚を絞らずに気軽にできる五目釣り、今回は三河湾で夏の五目釣りに挑戦!どんな魚が釣れるのか?もちろん釣った魚はてっちゃんが料理して美味しくいただきます!
|
13:00
専門チャンネル ちょっと見!!「『烈火士官学校 ~ステキ男子とイケメン女子』」
「招揺<ショウヨウ>」シュー・カイ×バイ・ルー夢の再共演!激動の時代を舞台に繰り広げられるドラマティック・ラブロマンス(提供:女性チャンネル♪LaLa TV)
|
13:00
KATCH TIME30特集「戦後77年 戦争を知らない世代にいま伝えたいこと」
日本が終戦を迎え77年... いまも世界では戦争が起きています かつて戦争を経験した人たちは、いま何を考え、何を思うのか?この地域の人たちの証言とメッセージを伝えます
|
13:00
レストア ガレージ~名車に再び命を吹き込む工房~「第40回」
豊田市にある新明工業に運び込まれたボロボロに朽ち果てたクルマたち 往時の姿を取り戻すためレストアのプロ集団が挑んだ道のりを追う(制作:ひまわりネットワーク)
|
13
|
13:15
モノづくり日和「噴出花火のつくりかた」
今回は「噴出花火」を紹介!撮影協力:株式会社太田煙火製造所(岡崎市) 「モノづくり」の"技"に注目!モノづくりの技に隠れたトピックスと共に楽しく制作工程を紹介
|
13:15
キャッチくんが行く「安城市 愛知学泉大学附属幼稚園」
幼稚園・保育園の園児たちを紹介します! キャッチくんとキャッピーちゃんがみんなの幼稚園・保育園に遊びにいくよ!
|
13:15
Go!Go!スクールキッズ!「安城市立今池小学校」
小学生が自ら考えて作る番組 子どもたちが自由な発想、行動力を発揮します
|
13:15
鳥羽水族館 もっと!水の惑星紀行「2022年8月」
たくさんの映像で野生生物の生態や暮らしをご紹介します(制作:ZTV)
|
13:30
地域の今 シリーズコロナ後「~愛教大で学ぶ留学生のいま~」
長引く新型コロナウイルスの影響により人生設計の変更を余儀なくされる学生たち 学び続ける地域の留学生たちを取材しました
|
13:30
これまでありがとう これからもよろしく!デンパーク開園25周年
今年で開園25周年!デンパークファンの皆さんに、これまでの歴史とこれからの新たなデンパークを伝えます KATCHが今、地域に伝えたい!スペシャルコンテンツをお届け
|
13:30
地域の今 シリーズコロナ後「~私のふるさと今池町~」
いまだ続くコロナ禍を力強く乗り越えようとしている町内会があります 自慢できるふるさとづくりに励む安城市今池町を取材しました
|
13:30
地域の今 シリーズコロナ後「~私のふるさと今池町~」
いまだ続くコロナ禍を力強く乗り越えようとしている町内会があります 自慢できるふるさとづくりに励む安城市今池町を取材しました
|
13:30
地域の今 シリーズコロナ後「~私のふるさと今池町~」
いまだ続くコロナ禍を力強く乗り越えようとしている町内会があります 自慢できるふるさとづくりに励む安城市今池町を取材しました
|
13:30
地域の今 シリーズコロナ後「~私のふるさと今池町~」
いまだ続くコロナ禍を力強く乗り越えようとしている町内会があります 自慢できるふるさとづくりに励む安城市今池町を取材しました
|
13:40
これみな!「2022年8月(1)」
|
13:40
これみな!「2022年8月(2)」
|
13:40
これみな!「2022年8月(2)」
|
13:40
これみな!「2022年8月(2)」
|
13:40
これみな!「2022年8月(2)」
|
13:45
KATCHインフォメーション「セットトップボックスとリモコンの使い方」
今お使いいただいているセットトップボックス そのリモコン1つでテレビもケーブルテレビも両方操作できる設定方法をご紹介します
|
13:45
KATCHインフォメーション「セットトップボックスとリモコンの使い方」
今お使いいただいているセットトップボックス そのリモコン1つでテレビもケーブルテレビも両方操作できる設定方法をご紹介します
|
13:45
KATCHインフォメーション「セットトップボックスとリモコンの使い方」
今お使いいただいているセットトップボックス そのリモコン1つでテレビもケーブルテレビも両方操作できる設定方法をご紹介します
|
13:45
KATCHインフォメーション「セットトップボックスとリモコンの使い方」
今お使いいただいているセットトップボックス そのリモコン1つでテレビもケーブルテレビも両方操作できる設定方法をご紹介します
|
13:45
KATCHインフォメーション「セットトップボックスとリモコンの使い方」
今お使いいただいているセットトップボックス そのリモコン1つでテレビもケーブルテレビも両方操作できる設定方法をご紹介します
|
13:55
My School Song「刈谷市立双葉小学校」
刈谷・安城・高浜・知立・碧南・西尾の小学校の校歌を紹介します(2018年10月放送)
|
13:55
My School Song「刈谷市立平成小学校」
刈谷・安城・高浜・知立・碧南・西尾の小学校の校歌を紹介します(2018年10月放送)
|
13:55
My School Song「安城市立安城西部小学校」
刈谷・安城・高浜・知立・碧南・西尾の小学校の校歌を紹介します(2018年10月放送)
|
13:55
My School Song「安城市立安城中部小学校」
刈谷・安城・高浜・知立・碧南・西尾の小学校の校歌を紹介します(2018年10月放送)
|
13:55
My School Song「安城市立安城東部小学校」
刈谷・安城・高浜・知立・碧南・西尾の小学校の校歌を紹介します(2018年10月放送)
|
13:57
3minフィラー「~八月の風景~」
この地域の様々な景色などを3分でご紹介!
|
13:57
3minフィラー「~八月の風景~」
この地域の様々な景色などを3分でご紹介!
|
13:57
3minフィラー「~八月の風景~」
この地域の様々な景色などを3分でご紹介!
|
13:57
3minフィラー「~八月の風景~」
この地域の様々な景色などを3分でご紹介!
|
13:57
3minフィラー「~八月の風景~」
この地域の様々な景色などを3分でご紹介!
|
14
|
14:00
キャッチエリアの風景「巡拝紀行#5」
この地域の歴史の香り漂う古刹古社を訪ねます 崇福寺(安城市)・海蔵寺(西尾市) 春日神社(高浜市)(2021年5月放送)
|
14:00
キャッチエリアの風景「巡拝紀行#6」
キャッチエリアの歴史の香り漂う古刹古社を訪ねます 常福寺(西尾市)・半城土天満神社(刈谷市)・妙福寺(碧南市)(2021年5月放送)
|
14:00
KATCHまち自慢「(3回目)」
「KATCHまち自慢」あなたのまちのどこかの場所で、1日3回生中継をしちゃう番組。1日3回に分けてキャッチエリアのどこかの場所から生中継。地域の自慢を紹介します
|
14:00
キャッチエリアの風景「みちくさ歳時記~春夏~」
「みちくさ散歩道」でこれまでに撮りためた映像のうち「春」と「夏」の自然をお届けします
|
14:00
キャッチエリアの風景「みちくさ歳時記~秋冬~」
「みちくさ散歩道」でこれまでに撮りためた映像のうち「秋」と「冬」の自然をお届けします
|
14:00
キャッチエリアの風景「f分の1焚き火」
焚き火がかもし出す「f分の1」のゆらぎをのんびりとお楽しみください
|
14:00
キャッチエリアの風景「路上観察モジタビ」
街にあるさまざまな文字を改めて観察してみよう 思わぬ気づきや、発見があり、街が違った角度で見えてくるかも!?
|
14
|
14:15
鳥羽水族館 もっと!水の惑星紀行「2022年8月」
たくさんの映像で野生生物の生態や暮らしをご紹介します(制作:ZTV)
|
14:30
西三河の肖像「剣道のまち 西尾」
西三河の歴史・文化・自然を掘り下げます(2012年11月放送)
|
14:30
西三河の肖像「知立の仏閣をゆく」
西三河の歴史・文化・自然を掘り下げます(2012年12月放送)
|
14:30
みちくさ散歩道「三河湾で夏の五目釣りに挑戦」
対象魚を絞らずに気軽にできる五目釣り、今回は三河湾で夏の五目釣りに挑戦!どんな魚が釣れるのか?もちろん釣った魚はてっちゃんが料理して美味しくいただきます!
|
14:30
西三河の肖像「三河木綿 ぬくもりを織り込む」
西三河の歴史・文化・自然を掘り下げます(2013年1月放送)
|
14:30
西三河の肖像「語り継がれる民話 西尾市一色町」
西三河の歴史・文化・自然を掘り下げます(2013年2月放送)
|
14:30
西三河の肖像「新見南吉 教え子の証言 教師としての日々」
西三河の歴史・文化・自然を掘り下げます(2013年3月放送)
|
14:30
西三河の肖像「矢作川に架かる橋」
西三河の歴史・文化・自然を掘り下げます(2001年1月放送)
|
15
|
15:00
みちくさし放題「夜の昆虫採集 続編」
これまでに放送した「みちくさ散歩道」をもう一度お届け!(2015年9月放送)
|
15:00
専門チャンネル ちょっと見!!「ヨジョンの思いがけない旅程」
世界的女優ユン・ヨジョンのLA滞在に密着したドキュメンタリー番組!(提供:Mnet)
|
15:00
アウトドアジャーニー「2022年7月」
これからキャンプを始めたい方必見!その道のプロと初心者が、東海地方の海や山をフィールドにアウトドアライフを満喫します!(制作:ひまわりネットワーク)
|
15:00
みちくさし放題「キャッチエリアで五目釣りに挑戦」
これまでに放送した「みちくさ散歩道」をもう一度お届け!(2016年8月放送)
|
15:00
みちくさし放題「みちくさGOで昆虫ゲットだぜ!」
これまでに放送した「みちくさ散歩道」をもう一度お届け!(2016年9月放送)
|
15:00
みちくさし放題「再生した川を訪ねて」
これまでに放送した「みちくさ散歩道」をもう一度お届け!(2017年7月放送)
|
15:00
みちくさし放題「夏の佐久島で遊ぼう!後編」
これまでに放送した「みちくさ散歩道」をもう一度お届け!(2017年9月放送)
|
15
|
15:30
みちくさ散歩道「三河湾で夏の五目釣りに挑戦」
対象魚を絞らずに気軽にできる五目釣り、今回は三河湾で夏の五目釣りに挑戦!どんな魚が釣れるのか?もちろん釣った魚はてっちゃんが料理して美味しくいただきます!
|
15:30
旅するカンジ ~FEEL LIKE TRAVELING!~「其の十四」
情景、風土、人の魅力を伝える「なごみローカルガイド」 ある漢字をキーワードに、さまざまな体験を通じて地域のなごみをお届けします!(2017年3月放送)
|
15:30
大河ドラマ 独眼竜政宗「第20話 決戦、摺上原(すりあげはら)」
天正17年6月、政宗(渡辺謙)率いる伊達軍と芦名義広(堤真一)率いる芦名軍が、奥州の覇権を賭けて磐梯山麓の摺上原(すりあげはら)で激突した(制作:NHK)
|
15:30
東海の肖像「島と半島を救った命の水 愛知用水」
東海地方の歴史・文化・自然・産業を掘り下げます(2013年5月放送)
|
15:30
レストア ガレージ~名車に再び命を吹き込む工房~「第40回」
豊田市にある新明工業に運び込まれたボロボロに朽ち果てたクルマたち 往時の姿を取り戻すためレストアのプロ集団が挑んだ道のりを追う(制作:ひまわりネットワーク)
|
15:30
アウトドアジャーニー「2022年7月」
これからキャンプを始めたい方必見!その道のプロと初心者が、東海地方の海や山をフィールドにアウトドアライフを満喫します!(制作:ひまわりネットワーク)
|
15:45
けーぶるにっぽん「彩・JAPAN」「宮崎・高千穂 神に捧ぐ父子の技」
父に憧れ、弟子入りして10年を迎えた息子は今何を思うのか 神楽面の魅力と共にその思いに迫る(制作:ケーブルメディアワイワイ)
|
16
|
16:00
ハイスポ+「2022年8月(2)」
光ヶ丘女子高校バスケットボールへボイメン吉原と研究生関が訪問!昭和高校天文気象部へ 月に一度学校で行われる朝までの天体観測へ密着!(制作:CNCi)
|
16:00
東海の肖像「島と半島を救った命の水 愛知用水」
東海地方の歴史・文化・自然・産業を掘り下げます(2013年5月放送)
|
16:00
キャッチグルメ街道:熱血ラーメン伝「2022年8月」
キャッチおすすめグルメ情報!知多半島エリアの絶品ラーメンを求めて東奔西走します!(制作:CAC)
|
16:00
モノづくり日和「噴出花火のつくりかた」
今回は「噴出花火」を紹介!撮影協力:株式会社太田煙火製造所(岡崎市) 「モノづくり」の"技"に注目!モノづくりの技に隠れたトピックスと共に楽しく制作工程を紹介
|
16
|
16:10
これみな!「2022年8月(1)」
|
16:15
地域の今 シリーズコロナ後「~愛教大で学ぶ留学生のいま~」
長引く新型コロナウイルスの影響により人生設計の変更を余儀なくされる学生たち 学び続ける地域の留学生たちを取材しました
|
16:15
キャッチグルメ街道:いただきマップ「2022年8月(1)」
CCNet東名局の放送エリア内(名古屋市緑区・豊明市・日進市・東郷町)の飲食店を紹介するグルメ番組(制作:中部ケーブル)
|
16:15
地域の今 シリーズコロナ後「~私のふるさと今池町~」
いまだ続くコロナ禍を力強く乗り越えようとしている町内会があります 自慢できるふるさとづくりに励む安城市今池町を取材しました
|
16:15
地域の今 シリーズコロナ後「~私のふるさと今池町~」
いまだ続くコロナ禍を力強く乗り越えようとしている町内会があります 自慢できるふるさとづくりに励む安城市今池町を取材しました
|
16:15
地域の今 シリーズコロナ後「~私のふるさと今池町~」
いまだ続くコロナ禍を力強く乗り越えようとしている町内会があります 自慢できるふるさとづくりに励む安城市今池町を取材しました
|
16:15
地域の今 シリーズコロナ後「~私のふるさと今池町~」
いまだ続くコロナ禍を力強く乗り越えようとしている町内会があります 自慢できるふるさとづくりに励む安城市今池町を取材しました
|
16:25
これみな!「2022年8月(1)」
|
16:25
旬食Cooking「旬食材のレシピ『坊ちゃんかぼちゃのコロッケ』を紹介」
地元食材を知り尽くした人達が教える旬食材を美味しく食べるおすすめレシピ満載!(2017年8月放送)
|
16:25
これみな!「2022年8月(2)」
|
16:25
これみな!「2022年8月(2)」
|
16:25
これみな!「2022年8月(2)」
|
16:25
これみな!「2022年8月(2)」
|
16:30
キャッチくんが行く「安城市 愛知学泉大学附属幼稚園」
幼稚園・保育園の園児たちを紹介します! キャッチくんとキャッピーちゃんがみんなの幼稚園・保育園に遊びにいくよ!
|
16:30
Mickey Mouse collections「♯22」
「ミッキーのハワイ旅行」「ドナルドの海水浴」「ドナルドのダンス大好き」
|
16:30
Mickey Mouse collections「♯23」
「ミッキーの愛犬」「ドナルドの海洋団」「ドナルドの夏休み」
|
16:30
キャッチくんが行く「安城市 愛知学泉大学附属幼稚園」
幼稚園・保育園の園児たちを紹介します! キャッチくんとキャッピーちゃんがみんなの幼稚園・保育園に遊びにいくよ!
|
16:30
キャッチくんが行く「安城市 愛知学泉大学附属幼稚園」
幼稚園・保育園の園児たちを紹介します! キャッチくんとキャッピーちゃんがみんなの幼稚園・保育園に遊びにいくよ!
|
16:30
キャッチくんが行く「安城市 愛知学泉大学附属幼稚園」
幼稚園・保育園の園児たちを紹介します! キャッチくんとキャッピーちゃんがみんなの幼稚園・保育園に遊びにいくよ!
|
16:30
キャッチくんが行く「安城市 愛知学泉大学附属幼稚園」
幼稚園・保育園の園児たちを紹介します! キャッチくんとキャッピーちゃんがみんなの幼稚園・保育園に遊びにいくよ!
|
16:45
Go!Go!スクールキッズ!「刈谷市立小垣江東小学校」
小学生が自ら考えて作る番組 子どもたちが自由な発想、行動力を発揮します
|
16:45
Go!Go!スクールキッズ!「安城市立今池小学校」
小学生が自ら考えて作る番組 子どもたちが自由な発想、行動力を発揮します
|
16:45
Go!Go!スクールキッズ!「安城市立今池小学校」
小学生が自ら考えて作る番組 子どもたちが自由な発想、行動力を発揮します
|
16:45
Go!Go!スクールキッズ!「安城市立今池小学校」
小学生が自ら考えて作る番組 子どもたちが自由な発想、行動力を発揮します
|
16:45
Go!Go!スクールキッズ!「安城市立今池小学校」
小学生が自ら考えて作る番組 子どもたちが自由な発想、行動力を発揮します
|
17
|
17:00
これまでありがとう これからもよろしく!デンパーク開園25周年
今年で開園25周年!デンパークファンの皆さんに、これまでの歴史とこれからの新たなデンパークを伝えます KATCHが今、地域に伝えたい!スペシャルコンテンツをお届け
|
17:00
特集 地域の今 総集編「シリーズ未来へつなぐSDGsの輪」
「シリーズ 未来へつなぐSDGsの輪」 2030年に向けた世界の新たな道しるべSDGs この地域にも様々な形で広がるSDGsの取り組みを紹介します
|
17:00
これまでありがとう これからもよろしく!デンパーク開園25周年
今年で開園25周年!デンパークファンの皆さんに、これまでの歴史とこれからの新たなデンパークを伝えます KATCHが今、地域に伝えたい!スペシャルコンテンツをお届け
|
17:00
ハイキュー!! セカンドシーズン「第20話 払拭」
春の高校バレー宮城県予選準決勝 烏野の前に立ちはだかるのは因縁の相手、青葉城西高校 あの敗北を超え、決勝の舞台へ
|
17:00
アインシュタインのオタスケシュタイン「農業を盛り上げたい!後編」
「農業を盛り上げたい」という依頼にアインシュタインが全力でオタスケします!田んぼが"映えスポット"に大変身?
|
17:00
KATCH TIME30特集「戦後77年 戦争を知らない世代にいま伝えたいこと」
日本が終戦を迎え77年... いまも世界では戦争が起きています かつて戦争を経験した人たちは、いま何を考え、何を思うのか?この地域の人たちの証言とメッセージを伝えます
|
17:00
レストア ガレージ~名車に再び命を吹き込む工房~「第40回」
豊田市にある新明工業に運び込まれたボロボロに朽ち果てたクルマたち 往時の姿を取り戻すためレストアのプロ集団が挑んだ道のりを追う(制作:ひまわりネットワーク)
|
17
|
17:15
ハイスポ+「2022年8月(3)」
運動部だけでなく文化部もプラスして愛知・岐阜の高校生を応援する番組 コロナ禍で部活動が制限される中、応援サポーターBOYSANDMEN達が全力でエール!(制作:CNCi)
|
17:30
Mickey Mouse collections「♯21」
「ミッキーとはらぺこオーム」「ドナルドの腕白教育」「食いしん坊がやってきた」
|
17:30
モノづくり日和「噴出花火のつくりかた」
今回は「噴出花火」を紹介!撮影協力:株式会社太田煙火製造所(岡崎市) 「モノづくり」の"技"に注目!モノづくりの技に隠れたトピックスと共に楽しく制作工程を紹介
|
17:30
Mickey Mouse collections「♯24」
「ミッキーの大時計」「ドナルドのサインマニア」「ドナルドの摩天楼」
|
17:30
Mickey Mouse collections「♯25」
「ミッキーの猟は楽し」「ドナルドのポリスマン」「ドナルドの消防隊員」
|
17:30
Mickey Mouse collections「♯26」
「ミッキーのアマチュア合戦」「ドナルドのペンギン」「ドナルドのモーターボート」「ドナルドのボランティア」
|
17:30
トムとジェリー「♯1」
みんな大好き「トムとジェリー」の人気エピソードをお送りします 「上には上がある」「変な魚釣り」「ジェリー街へ行く」
|
17:40
鳥羽水族館 もっと!水の惑星紀行「2022年8月」
たくさんの映像で野生生物の生態や暮らしをご紹介します(制作:ZTV)
|
17:45
ハイスポ+「2022年8月(2)」
光ヶ丘女子高校バスケットボールへボイメン吉原と研究生関が訪問!昭和高校天文気象部へ 月に一度学校で行われる朝までの天体観測へ密着!(制作:CNCi)
|
17:55
これみな!「2022年8月(1)」
|
18
|
18:00
KATCH TIME 30「2022年8月12日(金)」
キャッチエリアの出来事をどこよりも詳しく、独自の視点で紹介 通常のニュースに加え特集コーナーでは気になる話題を深く掘り下げます
|
18:00
レストア ガレージ~名車に再び命を吹き込む工房~「第40回」
豊田市にある新明工業に運び込まれたボロボロに朽ち果てたクルマたち 往時の姿を取り戻すためレストアのプロ集団が挑んだ道のりを追う(制作:ひまわりネットワーク)
|
18:00
グランパスSTADIUM!「2022年8月(1)」
名古屋グランパス情報専門番組 YO!YO!YOSUKEとサブMCがサポーターの皆さんと一緒にグランパスを全力応援でお届けします!(制作:ひまわりネットワーク)
|
18:00
KATCH TIME 30「2022年8月15日(月)」
キャッチエリアの出来事をどこよりも詳しく、独自の視点で紹介 通常のニュースに加え特集コーナーでは気になる話題を深く掘り下げます
|
18:00
KATCH TIME 30「2022年8月16日(火)」
キャッチエリアの出来事をどこよりも詳しく、独自の視点で紹介 通常のニュースに加え特集コーナーでは気になる話題を深く掘り下げます
|
18:00
KATCH TIME 30「2022年8月17日(水)」
キャッチエリアの出来事をどこよりも詳しく、独自の視点で紹介 通常のニュースに加え特集コーナーでは気になる話題を深く掘り下げます
|
18:00
KATCH TIME 30「2022年8月18日(木)」
キャッチエリアの出来事をどこよりも詳しく、独自の視点で紹介 通常のニュースに加え特集コーナーでは気になる話題を深く掘り下げます
|
18
|
18:15
ハイスポ+「2022年8月(2)」
光ヶ丘女子高校バスケットボールへボイメン吉原と研究生関が訪問!昭和高校天文気象部へ 月に一度学校で行われる朝までの天体観測へ密着!(制作:CNCi)
|
18:30
エンタメ情報バラエティ FUNTAME「2022年8月12日(金)」
FUN × ENTERTAINMENTなパーソナリティ集団がエンタメ情報をトーク 刈谷ハイウェイオアシスの Pitch FM「オアシススタジオ」からテレビとラジオで同時生放送!
|
18:30
ハイキュー!! セカンドシーズン「第19話 鉄壁は何度でも築かれる」
準決勝進出を決めた烏野高校 青葉城西vs伊達工業の勝者が次の対戦相手となる
|
18:30
ドラゴンズ・ナビゲート「2022年8月(2)」
中日ドラゴンズ応援番組! 選手へのインタビューをはじめ、プレーの凄さをよりわかりやすくOBが解説!ドラゴンズの選手たちの魅力をお届けします(制作:スターキャット)
|
18:30
エンタメ情報バラエティ FUNTAME「2022年8月15日(月)」
FUN × ENTERTAINMENTなパーソナリティ集団がエンタメ情報をトーク 刈谷ハイウェイオアシスの Pitch FM「オアシススタジオ」からテレビとラジオで同時生放送!
|
18:30
エンタメ情報バラエティ FUNTAME「2022年8月16日(火)」
FUN × ENTERTAINMENTなパーソナリティ集団がエンタメ情報をトーク 刈谷ハイウェイオアシスの Pitch FM「オアシススタジオ」からテレビとラジオで同時生放送!
|
18:30
エンタメ情報バラエティ FUNTAME「2022年8月17日(水)」
FUN × ENTERTAINMENTなパーソナリティ集団がエンタメ情報をトーク 刈谷ハイウェイオアシスの Pitch FM「オアシススタジオ」からテレビとラジオで同時生放送!
|
18:30
エンタメ情報バラエティ FUNTAME「2022年8月18日(木)」
FUN × ENTERTAINMENTなパーソナリティ集団がエンタメ情報をトーク 刈谷ハイウェイオアシスの Pitch FM「オアシススタジオ」からテレビとラジオで同時生放送!
|
18:45
なごやのたのしみ方チャンネル「2022年8月」
自宅にいながら名古屋のスポットを楽しめ、おでかけするときにも新たな発見をしてもらえる番組です(制作:スターキャット)
|
18:45
アインシュタインのオタスケシュタイン「オタスケ隊参上!」
アインシュタインが皆さんの困りごとや悩みを解決する「オタスケ隊員」となって登場!記念すべき第1回の悩みとは?(2021年11月放送)
|
18:45
アインシュタインのオタスケシュタイン「マジックがうまくなりたい!」
アインシュタインが「オタスケ隊員」となって皆さんの困りごとや悩みを解決します(2021年12月放送)
|
18:45
アインシュタインのオタスケシュタイン「うなぎを上手に捌けるようになりたい!」
和食店の後継ぎとなるべく、父親の大将のもとで修業している娘さんから、「うなぎに悪戦苦闘している」との依頼が!どんな解決策を考えるのか?(2022年2月放送)
|
18:45
アインシュタインのオタスケシュタイン「絵がうまくなりたい!」
将来保育士を目指しているが、絵がとても下手なので助けてほしい!という依頼がアインシュタインはどんな解決策を授けるのか?(2022年4月放送)
|
19
|
19:00
キャッチくんが行く「安城市 愛知学泉大学附属幼稚園」
幼稚園・保育園の園児たちを紹介します! キャッチくんとキャッピーちゃんがみんなの幼稚園・保育園に遊びにいくよ!
|
19:00
キャッチくんが行く「安城市 愛知学泉大学附属幼稚園」
幼稚園・保育園の園児たちを紹介します! キャッチくんとキャッピーちゃんがみんなの幼稚園・保育園に遊びにいくよ!
|
19:00
刈谷わんさか祭り2019花火大会 再放送
刈谷わんさか祭り2019 花火大会の模様を再放送でお届けします(2019年8月放送)
|
19
|
19:15
地域の今 シリーズコロナ後「~愛教大で学ぶ留学生のいま~」
長引く新型コロナウイルスの影響により人生設計の変更を余儀なくされる学生たち 学び続ける地域の留学生たちを取材しました
|
19:15
見ドコロガイド「2022年8月(1)」
今月の話題作は?キャッチの多チャンネルサービスの中から今月の見ドコロを紹介します(制作:CNCi)
|
19:15
西尾米津の川まつり
戦没者や水難者の霊を慰めるために始まったといわれる西尾米津の川まつり 矢作川に流される万灯と美しい花火を生中継でお届けします
|
19:15
アインシュタインのオタスケシュタイン「マジックがうまくなりたい!後編」
マジックが趣味の水上さんの依頼をアインシュタインが解決!プロマジシャン・ユウヤさんからマジックのレクチャーを受けた水上さん果たして結果は?(2022年1月放送)
|
19:15
アインシュタインのオタスケシュタイン「うなぎを上手に捌けるようになりたい!後編」
和食店の跡取り娘からの依頼「うなぎを上手に捌けるようになりたい」にアインシュタインとKATCHオタスケ隊員が全力で解決!果たしてその成果は?(2022年3月放送)
|
19:15
アインシュタインのオタスケシュタイン「絵がうまくなりたい!後編」
保育士を目指す依頼にオタスケ隊員が絵を始め保育士に必要なスキルを熱血指導!最後はすてきなサプライズも!(2022年5月放送)
|
19:25
3minフィラー「~八月の風景~」
この地域の様々な景色などを3分でご紹介!
|
19:25
3minフィラー「~八月の風景~」
この地域の様々な景色などを3分でご紹介!
|
19:30
Go!Go!スクールキッズ!「刈谷市立小垣江東小学校」
小学生が自ら考えて作る番組 子どもたちが自由な発想、行動力を発揮します
|
19:30
Go!Go!スクールキッズ!「刈谷市立小垣江東小学校」
小学生が自ら考えて作る番組 子どもたちが自由な発想、行動力を発揮します
|
19:45
店ばな工房「2022年7月」
蒲郡市・幸田町の美味しいもの、ステキなものをたくさん紹介します(制作:三河湾ネットワーク)
|
19:45
夜な夜なヨルグルメ「安城のお店」
あなたの夜を『もっとDEEPに濃密に』する夜グルメ探訪番組
|
19:45
キャッチグルメ街道:いただきマップ「2022年8月(1)」
CCNet東名局の放送エリア内(名古屋市緑区・豊明市・日進市・東郷町)の飲食店を紹介するグルメ番組(制作:中部ケーブル)
|
19:45
なごやのたのしみ方チャンネル「2022年8月」
自宅にいながら名古屋のスポットを楽しめ、おでかけするときにも新たな発見をしてもらえる番組です(制作:スターキャット)
|
19:45
キャッチくんが行く「安城市 子宝保育園」
幼稚園・保育園の園児たちを紹介します! キャッチくんとキャッピーちゃんがみんなの幼稚園・保育園に遊びにいくよ!
|
19:55
旬食Cooking「旬食材のレシピ『アスパラガスのマヨネーズ焼き』を紹介」
地元食材を知り尽くした人達が教える旬食材を美味しく食べるおすすめレシピ満載!
|
20
|
20:00
KATCH TIME 30「2022年8月12日(金)」
キャッチエリアの出来事をどこよりも詳しく、独自の視点で紹介 通常のニュースに加え特集コーナーでは気になる話題を深く掘り下げます
|
20:00
アインシュタインのオタスケシュタイン「農業を盛り上げたい!後編」
「農業を盛り上げたい」という依頼にアインシュタインが全力でオタスケします!田んぼが"映えスポット"に大変身?
|
20:00
KATCH TIME 30「2022年8月16日(火)」
キャッチエリアの出来事をどこよりも詳しく、独自の視点で紹介 通常のニュースに加え特集コーナーでは気になる話題を深く掘り下げます
|
20:00
KATCH TIME 30「2022年8月17日(水)」
キャッチエリアの出来事をどこよりも詳しく、独自の視点で紹介 通常のニュースに加え特集コーナーでは気になる話題を深く掘り下げます
|
20:00
KATCH TIME 30「2022年8月18日(木)」
キャッチエリアの出来事をどこよりも詳しく、独自の視点で紹介 通常のニュースに加え特集コーナーでは気になる話題を深く掘り下げます
|
20
|
20:30
考えよう「平和」2022「被爆70年特集 孫が描いた原爆少女」
祖母から孫、その先へ 彼らは漫画から何を感じているのか ネット世界との対話を通して探っていく(制作:NHK)
|
20:30
衣浦みなとまつり花火大会
2022年7月23日に行われる「衣浦みなとまつり花火大会」の様子を収録放送します 創作花火などバラエティに富んだ花火の乱舞をご堪能下さい
|
20:30
地域の今 シリーズコロナ後「~私のふるさと今池町~」
いまだ続くコロナ禍を力強く乗り越えようとしている町内会があります 自慢できるふるさとづくりに励む安城市今池町を取材しました
|
20:30
キャッチグルメ街道:熱血ラーメン伝「2022年8月」
キャッチおすすめグルメ情報!知多半島エリアの絶品ラーメンを求めて東奔西走します!(制作:CAC)
|
20:30
けーぶるにっぽん「彩・JAPAN」「宮崎・高千穂 神に捧ぐ父子の技」
父に憧れ、弟子入りして10年を迎えた息子は今何を思うのか 神楽面の魅力と共にその思いに迫る(制作:ケーブルメディアワイワイ)
|
20:30
みちくさ散歩道「三河湾で夏の五目釣りに挑戦」
対象魚を絞らずに気軽にできる五目釣り、今回は三河湾で夏の五目釣りに挑戦!どんな魚が釣れるのか?もちろん釣った魚はてっちゃんが料理して美味しくいただきます!
|
20:30
モノづくり日和「噴出花火のつくりかた」
今回は「噴出花火」を紹介!撮影協力:株式会社太田煙火製造所(岡崎市) 「モノづくり」の"技"に注目!モノづくりの技に隠れたトピックスと共に楽しく制作工程を紹介
|
20:40
これみな!「2022年8月(2)」
|
20:45
夜な夜なヨルグルメ「安城のお店」
あなたの夜を『もっとDEEPに濃密に』する夜グルメ探訪番組
|
20:45
夜な夜なヨルグルメ「安城のお店」
あなたの夜を『もっとDEEPに濃密に』する夜グルメ探訪番組
|
20:45
ハイスポ+「2022年8月(3)」
運動部だけでなく文化部もプラスして愛知・岐阜の高校生を応援する番組 コロナ禍で部活動が制限される中、応援サポーターBOYSANDMEN達が全力でエール!(制作:CNCi)
|
21
|
21:00
大河ドラマ 独眼竜政宗「第19話 大移動」
天正17年4月、伊達政宗(渡辺謙)は奥州平定を急ぎ、阿子ヶ島城、高玉城を全滅させ、相馬、岩城にけん制の一撃を浴びせる(制作:NHK)
|
21:00
考えよう「平和」2022「ETV特集 あの夏を描く 高校生たちのヒロシマ」
戦争を知らない世代が、74年前の想像を絶する惨劇と、原爆がもたらした「心の荒廃」をキャンバスに表現するという難題に挑む(制作:NHK)
|
21:00
大河ドラマ 独眼竜政宗「第20話 決戦、摺上原(すりあげはら)」
天正17年6月、政宗(渡辺謙)率いる伊達軍と芦名義広(堤真一)率いる芦名軍が、奥州の覇権を賭けて磐梯山麓の摺上原(すりあげはら)で激突した(制作:NHK)
|
21:00
KATCH TIME30特集「戦後77年 戦争を知らない世代にいま伝えたいこと」
日本が終戦を迎え77年... いまも世界では戦争が起きています かつて戦争を経験した人たちは、いま何を考え、何を思うのか?この地域の人たちの証言とメッセージを伝えます
|
21:00
Monthly スポチュー「2022年7月号」
KATCH TIME30のスポーツコーナー「SPORTS TUESDAY」を1か月分一気にお届け
|
21:00
グランパスSTADIUM!「2022年8月(2)」
名古屋グランパス情報専門番組 YO!YO!YOSUKEとサブMCがサポーターの皆さんと一緒にグランパスを全力応援でお届けします!(制作:ひまわりネットワーク)
|
21:00
Flashback Int'l「#100」
MTV提供音楽番組(制作:MTV)
|
21
|
21:30
アウトドアジャーニー「2022年7月」
これからキャンプを始めたい方必見!その道のプロと初心者が、東海地方の海や山をフィールドにアウトドアライフを満喫します!(制作:ひまわりネットワーク)
|
21:30
ハイスポ+「2022年8月(3)」
運動部だけでなく文化部もプラスして愛知・岐阜の高校生を応援する番組 コロナ禍で部活動が制限される中、応援サポーターBOYSANDMEN達が全力でエール!(制作:CNCi)
|
21:30
店ばな工房「2022年7月」
蒲郡市・幸田町の美味しいもの、ステキなものをたくさん紹介します(制作:三河湾ネットワーク)
|
21:45
夜な夜なヨルグルメ「刈谷のお店」
あなたの夜を『もっとDEEPに濃密に』する夜グルメ探訪番組
|
21:45
アインシュタインのオタスケシュタイン「農業を盛り上げたい!後編」
「農業を盛り上げたい」という依頼にアインシュタインが全力でオタスケします!田んぼが"映えスポット"に大変身?
|
21:45
夜な夜なヨルグルメ「安城のお店」
あなたの夜を『もっとDEEPに濃密に』する夜グルメ探訪番組
|
21:45
夜な夜なヨルグルメ「安城のお店」
あなたの夜を『もっとDEEPに濃密に』する夜グルメ探訪番組
|
21:45
レストア ガレージ~名車に再び命を吹き込む工房~「第40回」
豊田市にある新明工業に運び込まれたボロボロに朽ち果てたクルマたち 往時の姿を取り戻すためレストアのプロ集団が挑んだ道のりを追う(制作:ひまわりネットワーク)
|
22
|
22:00
KATCH TIME 30「2022年8月12日(金)」
キャッチエリアの出来事をどこよりも詳しく、独自の視点で紹介 通常のニュースに加え特集コーナーでは気になる話題を深く掘り下げます
|
22:00
けーぶるにっぽん「彩・JAPAN」「宮崎・高千穂 神に捧ぐ父子の技」
父に憧れ、弟子入りして10年を迎えた息子は今何を思うのか 神楽面の魅力と共にその思いに迫る(制作:ケーブルメディアワイワイ)
|
22:00
KATCH TIME 30「2022年8月15日(月)」
キャッチエリアの出来事をどこよりも詳しく、独自の視点で紹介 通常のニュースに加え特集コーナーでは気になる話題を深く掘り下げます
|
22:00
KATCH TIME 30「2022年8月16日(火)」
キャッチエリアの出来事をどこよりも詳しく、独自の視点で紹介 通常のニュースに加え特集コーナーでは気になる話題を深く掘り下げます
|
22:00
KATCH TIME 30「2022年8月17日(水)」
キャッチエリアの出来事をどこよりも詳しく、独自の視点で紹介 通常のニュースに加え特集コーナーでは気になる話題を深く掘り下げます
|
22:00
KATCH TIME 30「2022年8月18日(木)」
キャッチエリアの出来事をどこよりも詳しく、独自の視点で紹介 通常のニュースに加え特集コーナーでは気になる話題を深く掘り下げます
|
22
|
22:15
見ドコロガイド「2022年8月(1)」
今月の話題作は?キャッチの多チャンネルサービスの中から今月の見ドコロを紹介します(制作:CNCi)
|
22:25
これみな!「2022年8月(2)」
|
22:30
東海の肖像「島と半島を救った命の水 愛知用水」
東海地方の歴史・文化・自然・産業を掘り下げます(2013年5月放送)
|
22:30
なごやのたのしみ方チャンネル「2022年8月」
自宅にいながら名古屋のスポットを楽しめ、おでかけするときにも新たな発見をしてもらえる番組です(制作:スターキャット)
|
22:30
考えよう「平和」2022「ETV特集 焼き場に立つ少年をさがして」
原爆孤児らの証言をひもときながら「焼き場に立つ少年」が生きたはずの戦後の日々を見つめる(制作:NHK)
|
22:30
アインシュタインのオタスケシュタイン「農業を盛り上げたい!後編」
「農業を盛り上げたい」という依頼にアインシュタインが全力でオタスケします!田んぼが"映えスポット"に大変身?
|
22:30
KATCH TIME30特集「笑顔になあれ 子育てファミリーお悩み解決所!」
子育て中のパパママ、おじいちゃん、おばあちゃんの応援番組 子育てのお悩みを地域で解決!先輩パパママ、専門家からのアドバイス、おすすめスポットなどを紹介
|
22:30
けーぶるにっぽん「彩・JAPAN」「宮崎・高千穂 神に捧ぐ父子の技」
父に憧れ、弟子入りして10年を迎えた息子は今何を思うのか 神楽面の魅力と共にその思いに迫る(制作:ケーブルメディアワイワイ)
|
22:30
夜な夜なヨルグルメ「安城のお店」
あなたの夜を『もっとDEEPに濃密に』する夜グルメ探訪番組
|
22:45
夜な夜なヨルグルメ「安城のお店」
あなたの夜を『もっとDEEPに濃密に』する夜グルメ探訪番組
|
22:45
ナゴヤはつまらなくない!「モーニング」
名古屋といえば喫茶店!喫茶店といえばモーニング!1日中モーニングが楽しめるお店から和モーニングまで満喫!(制作:スターキャット)
|
23
|
23:00
アウトドアジャーニー「2022年7月」
これからキャンプを始めたい方必見!その道のプロと初心者が、東海地方の海や山をフィールドにアウトドアライフを満喫します!(制作:ひまわりネットワーク)
|
23:00
大河ドラマ 独眼竜政宗「第19話 大移動」
天正17年4月、伊達政宗(渡辺謙)は奥州平定を急ぎ、阿子ヶ島城、高玉城を全滅させ、相馬、岩城にけん制の一撃を浴びせる(制作:NHK)
|
23:00
ハイスポ+「2022年8月(2)」
光ヶ丘女子高校バスケットボールへボイメン吉原と研究生関が訪問!昭和高校天文気象部へ 月に一度学校で行われる朝までの天体観測へ密着!(制作:CNCi)
|
23:00
東海の肖像「島と半島を救った命の水 愛知用水」
東海地方の歴史・文化・自然・産業を掘り下げます(2013年5月放送)
|
23:00
みちくさ散歩道「三河湾で夏の五目釣りに挑戦」
対象魚を絞らずに気軽にできる五目釣り、今回は三河湾で夏の五目釣りに挑戦!どんな魚が釣れるのか?もちろん釣った魚はてっちゃんが料理して美味しくいただきます!
|
23:00
地域の今 シリーズコロナ後「~私のふるさと今池町~」
いまだ続くコロナ禍を力強く乗り越えようとしている町内会があります 自慢できるふるさとづくりに励む安城市今池町を取材しました
|
23
|
23:10
これみな!「2022年8月(2)」
|
23:15
レストア ガレージ~名車に再び命を吹き込む工房~「第40回」
豊田市にある新明工業に運び込まれたボロボロに朽ち果てたクルマたち 往時の姿を取り戻すためレストアのプロ集団が挑んだ道のりを追う(制作:ひまわりネットワーク)
|
23:15
なごやのたのしみ方チャンネル「2022年8月」
自宅にいながら名古屋のスポットを楽しめ、おでかけするときにも新たな発見をしてもらえる番組です(制作:スターキャット)
|
23:30
モノづくり日和「噴出花火のつくりかた」
今回は「噴出花火」を紹介!撮影協力:株式会社太田煙火製造所(岡崎市) 「モノづくり」の"技"に注目!モノづくりの技に隠れたトピックスと共に楽しく制作工程を紹介
|
23:30
東海の肖像「島と半島を救った命の水 愛知用水」
東海地方の歴史・文化・自然・産業を掘り下げます(2013年5月放送)
|
23:30
夜な夜なヨルグルメ「安城のお店」
あなたの夜を『もっとDEEPに濃密に』する夜グルメ探訪番組
|
23:30
アインシュタインのオタスケシュタイン「農業を盛り上げたい!後編」
「農業を盛り上げたい」という依頼にアインシュタインが全力でオタスケします!田んぼが"映えスポット"に大変身?
|
23:30
アウトドアジャーニー「2022年7月」
これからキャンプを始めたい方必見!その道のプロと初心者が、東海地方の海や山をフィールドにアウトドアライフを満喫します!(制作:ひまわりネットワーク)
|
23:30
ハイスポ+「2022年8月(3)」
運動部だけでなく文化部もプラスして愛知・岐阜の高校生を応援する番組 コロナ禍で部活動が制限される中、応援サポーターBOYSANDMEN達が全力でエール!(制作:CNCi)
|
23:45
夜な夜なヨルグルメ「刈谷のお店」
あなたの夜を『もっとDEEPに濃密に』する夜グルメ探訪番組
|
23:45
みちくさ散歩道「三河湾で夏の五目釣りに挑戦」
対象魚を絞らずに気軽にできる五目釣り、今回は三河湾で夏の五目釣りに挑戦!どんな魚が釣れるのか?もちろん釣った魚はてっちゃんが料理して美味しくいただきます!
|
23:45
地域の今 シリーズコロナ後「~私のふるさと今池町~」
いまだ続くコロナ禍を力強く乗り越えようとしている町内会があります 自慢できるふるさとづくりに励む安城市今池町を取材しました
|
23:45
鳥羽水族館 もっと!水の惑星紀行「2022年8月」
たくさんの映像で野生生物の生態や暮らしをご紹介します(制作:ZTV)
|
23:55
これみな!「2022年8月(2)」
|
24
|
24:00
KATCH TIME 30「2022年8月12日(金)」
キャッチエリアの出来事をどこよりも詳しく、独自の視点で紹介 通常のニュースに加え特集コーナーでは気になる話題を深く掘り下げます
|
24:00
みちくさ散歩道「三河湾で夏の五目釣りに挑戦」
対象魚を絞らずに気軽にできる五目釣り、今回は三河湾で夏の五目釣りに挑戦!どんな魚が釣れるのか?もちろん釣った魚はてっちゃんが料理して美味しくいただきます!
|
24:00
KATCH TIME 30「2022年8月15日(月)」
キャッチエリアの出来事をどこよりも詳しく、独自の視点で紹介 通常のニュースに加え特集コーナーでは気になる話題を深く掘り下げます
|
24:00
KATCH TIME 30「2022年8月16日(火)」
キャッチエリアの出来事をどこよりも詳しく、独自の視点で紹介 通常のニュースに加え特集コーナーでは気になる話題を深く掘り下げます
|
24:00
KATCH TIME 30「2022年8月17日(水)」
キャッチエリアの出来事をどこよりも詳しく、独自の視点で紹介 通常のニュースに加え特集コーナーでは気になる話題を深く掘り下げます
|
24:00
KATCH TIME 30「2022年8月18日(木)」
キャッチエリアの出来事をどこよりも詳しく、独自の視点で紹介 通常のニュースに加え特集コーナーでは気になる話題を深く掘り下げます
|
24
|
24:15
アウトドアジャーニー「2022年7月」
これからキャンプを始めたい方必見!その道のプロと初心者が、東海地方の海や山をフィールドにアウトドアライフを満喫します!(制作:ひまわりネットワーク)
|
24:30
バッグス・バニーショー「♯6」
「バニーの大墜落」「バニーの水中遊泳」「我が愛しのゴリラ」
|
24:30
アインシュタインのオタスケシュタイン「農業を盛り上げたい!後編」
「農業を盛り上げたい」という依頼にアインシュタインが全力でオタスケします!田んぼが"映えスポット"に大変身?
|
24:30
バッグス・バニーショー「♯7」
「恋のドッグレース」「シャル ウィ スクエア ダンス」「南極への旅」
|
24:30
バッグス・バニーショー「♯8」
「今夜のメニューは?」「バニーは都会っ子」
|
24:30
バッグス・バニーショー「♯9」
「赤頭巾ウサギに気をつけろ」「夢は音楽家」「いとしのバニー」「ニワトリかトンマか」
|
24:30
バッグス・バニーショー「♯10」
「泣くなペンギン」「オペラ座の夜」「ウハギのイタズア」
|
24:45
アインシュタインのオタスケシュタイン「農業を盛り上げたい!後編」
「農業を盛り上げたい」という依頼にアインシュタインが全力でオタスケします!田んぼが"映えスポット"に大変身?
|
25
|
25:00
専門チャンネル ちょっと見!!「『サルファー・スプリングスの秘密』#1」
30年前の隠された秘密を解き明かしていく、ディズニー・チャンネル・オリジナルのミステリードラマ(提供:ディズニー・チャンネル)
|
25:00
キャッチグルメ街道:いただきマップ「2022年8月(1)」
CCNet東名局の放送エリア内(名古屋市緑区・豊明市・日進市・東郷町)の飲食店を紹介するグルメ番組(制作:中部ケーブル)
|
25:00
グランパスSTADIUM!「2022年8月(2)」
名古屋グランパス情報専門番組 YO!YO!YOSUKEとサブMCがサポーターの皆さんと一緒にグランパスを全力応援でお届けします!(制作:ひまわりネットワーク)
|
25:00
大河ドラマ 独眼竜政宗「第20話 決戦、摺上原(すりあげはら)」
天正17年6月、政宗(渡辺謙)率いる伊達軍と芦名義広(堤真一)率いる芦名軍が、奥州の覇権を賭けて磐梯山麓の摺上原(すりあげはら)で激突した(制作:NHK)
|
25:00
夜な夜なヨルグルメ「安城のお店」
あなたの夜を『もっとDEEPに濃密に』する夜グルメ探訪番組
|
25:00
専門チャンネル ちょっと見!!「『STU48 イ申テレビ シーズン12』 Vol.1」
今後名コンビとなれるのではと期待のコンビ4組が終結し、STU48新コンビ発掘企画開催!(提供:ファミリー劇場)
|
25
|
25:10
旬食Cooking「旬食材のレシピ『坊ちゃんかぼちゃのキッシュ』を紹介」
地元食材を知り尽くした人達が教える旬食材を美味しく食べるおすすめレシピ満載!(2017年8月放送)
|
25:15
夜な夜なヨルグルメ「安城のお店」
あなたの夜を『もっとDEEPに濃密に』する夜グルメ探訪番組
|
25:15
見ドコロガイド「2022年8月(1)」
今月の話題作は?キャッチの多チャンネルサービスの中から今月の見ドコロを紹介します(制作:CNCi)
|
25:15
店ばな工房「2022年7月」
蒲郡市・幸田町の美味しいもの、ステキなものをたくさん紹介します(制作:三河湾ネットワーク)
|
25:25
これみな!「2022年8月(2)」
|
25:30
専門チャンネル ちょっと見!!「『バンピリーナとバンパイアかぞく』#3」
バンピリーナは歌とダンスが大好きなバンパイアの女の子 初めての世界はドキドキ、ワクワクがいっぱい!(提供:ディズニージュニア)
|
25:30
店ばな工房「2022年7月」
蒲郡市・幸田町の美味しいもの、ステキなものをたくさん紹介します(制作:三河湾ネットワーク)
|
25:30
KATCH TIME 30「2022年8月8日(月)」
キャッチエリアの出来事をどこよりも詳しく、独自の視点で紹介 通常のニュースに加え特集コーナーでは気になる話題を深く掘り下げます
|
25:30
ドラゴンズ・ナビゲート「2022年8月(2)」
中日ドラゴンズ応援番組! 選手へのインタビューをはじめ、プレーの凄さをよりわかりやすくOBが解説!ドラゴンズの選手たちの魅力をお届けします(制作:スターキャット)
|
25:30
アインシュタインのオタスケシュタイン「農業を盛り上げたい!後編」
「農業を盛り上げたい」という依頼にアインシュタインが全力でオタスケします!田んぼが"映えスポット"に大変身?
|
25:30
SPACE SHOWER TV MUSIC VIDEO SELECTION「2022年8月」
日本最大の音楽専門チャンネル、スペースシャワーTVがおススメのミュージックビデオをお届けします(制作:スペースシャワーTV)
|
25:45
Flashback Int'l「#100」
MTV提供音楽番組(制作:MTV)
|
25:45
夜な夜なヨルグルメ「安城のお店」
あなたの夜を『もっとDEEPに濃密に』する夜グルメ探訪番組
|
26
|
26:00
東海の肖像「服部長七と人造石工法 没後100年で見つかった新事実」
コンクリートが登場する以前に開発された人造石の歴史と新事実に迫ります(2020年6月放送)
|
26:00
KATCH TIME 30「2022年8月9日(火)」
キャッチエリアの出来事をどこよりも詳しく、独自の視点で紹介 通常のニュースに加え特集コーナーでは気になる話題を深く掘り下げます
|
26:00
東海の肖像「モダンアートの旗手 矢橋六郎とモザイク壁画」
岐阜県出身の洋画家矢橋六郎はモザイク画家として全国の施設に壁画作品を残しました(2020年7月放送)
|
26:00
東海の肖像「火と土と水と人 千年の育み 常滑焼」
日本六古窯の一つとして全国的にも有名な常滑焼の歴史と魅力に迫ります(2020年8月放送)
|
26:00
東海の肖像「海民とともに 鳥羽市立海の博物館」
日本最大の海民の漁具や生活用具を収蔵する施設と関係者の思いに迫ります(2020年9月放送)
|
26:00
東海の肖像「やわらかくゆらめく 伝統の灯り」
岡崎市にある数少ない和ろうそくの専門店とともに伝統の灯りの魅力に迫ります(2020年10月放送)
|
26
|
26:15
レストア ガレージ~名車に再び命を吹き込む工房~「第40回」
豊田市にある新明工業に運び込まれたボロボロに朽ち果てたクルマたち 往時の姿を取り戻すためレストアのプロ集団が挑んだ道のりを追う(制作:ひまわりネットワーク)
|
26:30
西三河の肖像「剣道のまち 西尾」
西三河の歴史・文化・自然を掘り下げます(2012年11月放送)
|
26:30
西三河の肖像「知立の仏閣をゆく」
西三河の歴史・文化・自然を掘り下げます(2012年12月放送)
|
26:30
KATCH TIME 30「2022年8月10日(水)」
キャッチエリアの出来事をどこよりも詳しく、独自の視点で紹介 通常のニュースに加え特集コーナーでは気になる話題を深く掘り下げます
|
26:30
西三河の肖像「三河木綿 ぬくもりを織り込む」
西三河の歴史・文化・自然を掘り下げます(2013年1月放送)
|
26:30
西三河の肖像「語り継がれる民話 西尾市一色町」
西三河の歴史・文化・自然を掘り下げます(2013年2月放送)
|
26:30
西三河の肖像「新見南吉 教え子の証言 教師としての日々」
西三河の歴史・文化・自然を掘り下げます(2013年3月放送)
|
26:30
西三河の肖像「矢作川に架かる橋」
西三河の歴史・文化・自然を掘り下げます(2001年1月放送)
|
27
|
27:00
みちくさし放題「夜の昆虫採集 続編」
これまでに放送した「みちくさ散歩道」をもう一度お届け!(2015年9月放送)
|
27:00
みちくさし放題「あなたの知らないクモの世界」
今回は番組のアドバイザーでもあるクモ学会の緒方清人さんをゲストに迎え、身近にいるけど良く知らない、嫌われ者のクモの世界を楽しみます(2016年7月放送)
|
27:00
KATCH TIME 30「2022年8月11日(木)」
キャッチエリアの出来事をどこよりも詳しく、独自の視点で紹介 通常のニュースに加え特集コーナーでは気になる話題を深く掘り下げます
|
27:00
みちくさし放題「キャッチエリアで五目釣りに挑戦」
これまでに放送した「みちくさ散歩道」をもう一度お届け!(2016年8月放送)
|
27:00
みちくさし放題「みちくさGOで昆虫ゲットだぜ!」
これまでに放送した「みちくさ散歩道」をもう一度お届け!(2016年9月放送)
|
27:00
みちくさし放題「再生した川を訪ねて」
これまでに放送した「みちくさ散歩道」をもう一度お届け!(2017年7月放送)
|
27:00
みちくさし放題「夏の佐久島で遊ぼう!後編」
これまでに放送した「みちくさ散歩道」をもう一度お届け!(2017年9月放送)
|
27
|
27:30
キャッチエリアの風景「巡拝紀行#5」
この地域の歴史の香り漂う古刹古社を訪ねます 崇福寺(安城市)・海蔵寺(西尾市) 春日神社(高浜市)(2021年5月放送)
|
27:30
キャッチエリアの風景「巡拝紀行#6」
キャッチエリアの歴史の香り漂う古刹古社を訪ねます 常福寺(西尾市)・半城土天満神社(刈谷市)・妙福寺(碧南市)(2021年5月放送)
|
27:30
KATCH TIME 30「2022年8月12日(金)」
キャッチエリアの出来事をどこよりも詳しく、独自の視点で紹介 通常のニュースに加え特集コーナーでは気になる話題を深く掘り下げます
|
27:30
キャッチエリアの風景「みちくさ歳時記~春夏~」
「みちくさ散歩道」でこれまでに撮りためた映像のうち「春」と「夏」の自然をお届けします
|
27:30
キャッチエリアの風景「みちくさ歳時記~秋冬~」
「みちくさ散歩道」でこれまでに撮りためた映像のうち「秋」と「冬」の自然をお届けします
|
27:30
キャッチエリアの風景「f分の1焚き火」
焚き火がかもし出す「f分の1」のゆらぎをのんびりとお楽しみください
|
27:30
キャッチエリアの風景「路上観察モジタビ」
街にあるさまざまな文字を改めて観察してみよう 思わぬ気づきや、発見があり、街が違った角度で見えてくるかも!?
|