
この記事では、愛知県刈谷市、安城市にある勉強スポットを厳選してご紹介します。
定番の勉強スポットから穴場スポット、おしゃれなコワーキングスペースまで幅広く紹介。実際に利用する時に気になる「席数・Wi-Fi・コンセントの有無」などの情報をまとめています。 自宅以外の勉強スポットをお探しの方はぜひ参考にご活用ください。
※2025年5月時点の情報です。利用の際は最新情報をご確認ください。
【刈谷市】
■定番番の大型図書館「刈谷市中央図書館」
■駅から徒歩3分の無料施設「総合文化センターアイリス(1階)」
■市営施設の中で開館時間が1番長い「カリココ」
■ホテルのレンタルスペースが1時間300円で利用可能「名鉄イン刈谷」
■1時間から利用可能なコワーキングスペース「IKOMAI DESK」>
【安城市】
■席数の多さと開放的な空間が魅力「アンフォーレ」
■和室好きの人におすすめの自習室「安正寺」
■集中して勉強したい人向けの有料施設「イントロベース」
【番外編】
■インターネットを使った勉強にピッタリ「漫画喫茶」
【刈谷市】
定番の大型図書館「刈谷市中央図書館」

JR・名鉄刈谷駅(※以降「刈谷駅」と表記)から徒歩約10分の場所にある刈谷市中央図書館。市営施設の中では最多の125席を持ちます。また、最近の利用者の勉強スタイルに合わせ、全席にUSB端子とワイヤレス充電機能が付いた電気スタンドがあるのもポイント。静かで清潔感があり、市民に人気の施設です。
学生のテスト週間や受験シーズンは混雑している日も多いため、余裕を持った利用がおすすめです。
| 愛知県刈谷市住吉町4-1 | |
| 9:00~18:00(4月~9月の平日は9:00~19:00) | |
| 月曜日(月曜日が祝日の場合は翌日)、第4金曜日、年末年始など | |
| 125席(特別閲覧室117席 読書振興室(パソコン利用優先)8席) | |
| 171台(無料) | |
| 有(読書振興室のみ) ※全ての席にUSB端子(タイプA)とワイヤレス充電機能付きの電気スタンド有 |
|
| 有 | |
| 不可 ※混雑が見込まれる日は開館前に整理券を配布 | |
| 無料 | |
| https://www.city.kariya.lg.jp/chuotosyokan/ |
駅から徒歩3分の無料施設「総合文化センターアイリス(1階)」

刈谷駅から徒歩3分の場所にある総合文化センターアイリス。1階の奥のスペースにブース型の机が並ぶ学習コーナーが設置されています。アクセスの良さに加えて、閉館時間も22:00と他の施設に比べて長く、利便性の高い施設です。また、すぐ近くにスーパーやドラッグストアもあるので、買い物も近場で済ませることが可能です(学習コーナーでの飲食は不可)。
ただし、中央図書館と比べると席数がかなり少ないため、時期によっては席の確保が困難なことも。
| 愛知県刈谷市若松町2-104 | |
| 9:00~22:00 | |
| 第1月曜日(祝日の場合は翌日)、年末年始 | |
| 26席 | |
| 610台(1時間まで無料) | |
| 無 | |
| 有 | |
| 不可 ※混雑が見込まれる日は開館前に整理券を配布 | |
| 無料 | |
| https://kariya.hall-info.jp/ |
市営施設の中で開館時間が1番長い「カリココ」
写真提供 刈谷市
刈谷駅直結、徒歩2分の場所にあるカリココ(刈谷駅北地区地域交流施設)。手続きなく自由に利用できる無料の滞在スペースと30分100円の滞在ラウンジがあります。館内のおしゃれさや、営業時間の長さが魅力。コーヒー専門の自販機ではコーヒーやココア、キャラメルマキアートなども売っているので、一息つくときにもぜひ。
ただ、勉強専用のスペースではなく、無料スペースはおしゃべりしている方もいるので、集中したい人はコンセントなどの設備が整った有料スペースがおすすめです。
| 愛知県刈谷市桜町1-22 アドバンススクエア刈谷桜町2階 | |
| 7:00~22:00 | |
| 年末年始 | |
| 無料32席、有料16席(半個室4席) | |
| 無 | |
| 有料席のみ有 | |
| 有 | |
| 不可(貸し切り利用の場合は可) | |
| 無料(有料席100円/30分) | |
| https://www.hi-kariya.jp/ |
ホテルのレンタルスペースが1時間300円で利用可能「名鉄イン刈谷」

刈谷駅直結のホテル「名鉄イン刈谷」の朝食会場が11:00~22:00までの間レンタルスペースとして開放されています。ホテルだからこその清潔感と開放感のある大きな窓が特徴です。知る人ぞ知る勉強ができる穴場スポットとして活用されています。
| 愛知県刈谷市若松町1-72 3階 | |
| 11:00~22:00 | |
| 無 | |
| 約40席 | |
| 無(コインパーキング有) | |
| 有(2席) | |
| 有 | |
| 不可 | |
| 300円/1h | |
| https://www.m-inn.com/kariya/ レンタルスペースの情報は公式Instagramから |
1時間から利用可能なコワーキングスペース「IKOMAI DESK」

刈谷駅から徒歩3分の場所にあるコワーキングスペース「IKOMAI DESK」。会員登録をすれば24時間いつでも使えて、1時間330円から利用可能です。有料の施設ならではの雰囲気の良さが魅力。気分や目的に合わせて、大きなテーブル席、ソファ席、和室と利用エリアを選べるのもポイントです。集中して作業したい人が集まるので、周りの雰囲気に引っ張られて勉強もはかどりそう。
| 愛知県刈谷市相生町2-20 パークホテル刈谷QS-2階 | |
| 24時間 | |
| 無(貸切利用で利用不可の日はHPへ掲載) | |
| 約30席 | |
| 無(コインパーキング有) | |
| 有(7割程度の席に設置) | |
| 有 | |
| 可 | |
| 330円~/1h 1DAYプラン、月額会員プランも有 | |
| https://ikomaidesk.com/ 施設の雰囲気がよくわかる公式Instagram |
【安城市】
席数の多さと開放的な空間が魅力「アンフォーレ」

JR安城駅から徒歩5分の場所にあるアンフォーレの図書情報館。およそ800席の席数の多さと開放的な空間が魅力です。またコンセントもほとんどの席に用意されていて、電子機器を利用する人にもぴったり。一部の席はWeb予約が可能ですが、学生のテスト期間は席の確保が困難になることが多いので、事前に計画を立てて利用しましょう。
図書情報館の魅力は関連記事でもチェックできます!
| 愛知県安城市御幸本町504-1 | |
| 平日 9:00~20:00 土・日・祝 9:00~18:00 | |
| 火曜日(祝日は開館)、第4金曜日(祝日の場合はその月の末日)など | |
| 約800席 | |
| 100円/30分 (2時間まで無料) | |
| 有 | |
| 有 | |
| 一部の席のみ可 | |
| 無料 | |
| https://www.library.city.anjo.aichi.jp/ |
和室好きの人におすすめの自習室「安正寺」

安城市の南部にある安正寺は、期間限定でお寺の一部を自習室として開放しています。学生はお賽銭、大人は500円で利用可能です。お寺だから声出し厳禁!と思いきや、使える部屋の1つは音読や会議もOK。和室の落ち着いた雰囲気で勉強したい人にはおすすめのスポットです。
| 愛知県安城市藤井町本郷5 | |
| 午前中(7月20日頃~8月上旬) | |
| 未定 ※詳しくは公式Instagramをご確認ください。 | |
| 36席 | |
| 27台(無料) | |
| 有 | |
| 有(要相談) | |
| 不可 | |
| 学生-お賽銭 大人-500円 | |
| https://www.instagram.com/anshouji_1683/ |
集中して勉強したい人向けの有料施設「イントロベース」

JR三河安城駅から徒歩約5分の場所にある有料自習室「イントロベース」。月額の利用料を支払うことで、自分専用のデスクが準備され、好きな時に利用することが可能です。また有料施設ということで、勉強に対する意識の高い人が集まり、周りの空気に引っ張られて集中力が高まる効果も。誘惑に負けやすい人、周りの雑音に敏感な人には特におすすめの施設です。
| 愛知県安城市三河安城本町2-14 安城第1東海ビル303 | |
| 7:00~24:00 | |
| 無 | |
| 16席 | |
| 無 | |
| 有 | |
| 有 | |
| 不要(固定席が準備される) | |
| 5,280円/月~ | |
| https://jisyuushitsu-cafe.com/ |
【番外編】
インターネットを使った勉強にピッタリ「漫画喫茶」

PCを使って勉強したい人には漫画喫茶での勉強もおすすめ。大画面モニターを使って複数のWebページを開きながら勉強が可能です。店舗によってはMicrosoft OfficeがインストールされたPCが準備されているので、WordやPowerPointを使って宿題や資料作りもできます。 鍵付きの防音個室もあるので、プライバシーや人の声が気になる人も安心です。
近所の気になる話題を検索!
検索ボックスに気になるワードを入力して、検索ボタンをポチッ!
【うなぎ】【ラーメン】【スイーツ】などのグルメ情報や、【公園】【イベント】【祭り】などのお出かけ情報も満載♪





