
みなさん、この作品、知ってますか?
橋口五葉の『髪梳ける女』。
あのスティーブ・ジョブズも魅せられ、「マッキントッシュ」発表時、画面に映し出された作品です。
そんな橋口五葉の作品が、たっぷり200点以上!
碧南市にある藤井達吉現代美術館で開催中の企画展「橋口五葉のデザイン世界 ―夏目漱石本の装幀から新板画へ―」に行ってきました!
\ライター的 感動ポイント/
●多彩なジャンルで活躍した天才クリエイター「橋口五葉」の世界にどっぷり浸れる!
●橋口五葉の生き方や作品との向き合い方を感じて、明日への活力がわいてきた!
●リスがかわいい!
ちなみにライターは橋口五葉の名前さえ、この企画展で初めて知った程度の知識量。
それではレポートしていきます!
会場「碧南市藤井達吉現代美術館」はこちら!
場所:碧南市音羽町1-1
スタイリッシュな外観!
美術館の入り口は駐車場からすぐ。
スロープもあり安心です。
中に入ると、碧南市ゆかりの美術工芸家「藤井達吉」の像が。
実は、藤井達吉と橋口五葉は、同じ時代を生きた“クリエイター仲間”ともいうべき関係!
ちなみに、交流があったという記録は見つかっていないものの、2人が同じ作品展に出品したことはあるのだとか。
展示室内は撮影不可。今回は許可をいただいた上でお届けしています。
5章構成でジャンルごとに見られる
この企画展では、多彩な分野で活躍した橋口五葉の作品を、ジャンルごとに5章構成で楽しむことができます。
章ごとに解説文があり、知識量に自信がなくても安心。
作品点数は200点以上と見ごたえあり!
ライター個人としては、1時間は欲しいかなという印象でした。
おまけ:甘味好きさんに朗報!
さて、たっぷり満喫したら糖分がほしくなりますよね!
そんなあなたにおすすめ情報を。
美術館から徒歩1分。地元の老舗・九重味淋の「レストラン&カフェK庵」と、直売店「石川八郎治商店」では、コラボスイーツやセット商品が。
K庵はいつも大人気。気になる人は予約必須です!
Restaurant&Cafe K庵
場所:碧南市浜寺町2-11
電話:0566-45-5999
営業時間:11:00~17:00
ライターが心惹かれた展示はKATCHアプリでチェック!
近所の気になる話題を検索!
検索ボックスに気になるワードを入力して、検索ボタンをポチッ!
【うなぎ】【ラーメン】【スイーツ】などのグルメ情報や、【公園】【イベント】【祭り】などのお出かけ情報も満載♪