
ある日の休憩中。いつものようにSNSをチェックしていると、気になる名前のコーヒースタンドを発見。
名前は「かさはまやらわ珈琲」。聞きなじみがあるようで違和感のある響き。
投稿をスクロールしていくとお店やコーヒーの情報がチラホラ…。
名前の謎も気になるし、コーヒーはもっと気になる……!
ということで、現地に突撃してみました!
かさはまやらわ珈琲
お店があるのは刈谷市御幸町にあるマンションの1階。歩いて1分ほどの場所に駐車場が2台分あるので、車での来店もOK!
駐車場の場所は、インスタグラムのハイライトをチェックしてください。
お店の窓口には大きな文字で「かさはまやらわ珈琲」の文字。持ち帰り専門のコーヒースタンドですが、お店の前にはベンチが置かれていて、店員さんとの会話を楽しみながらコーヒーを飲むこともできるようです。
コーヒーの種類は13種類!
デイリー(産地:ブラジル、エチオピア、ケニアなど 製法:ウォッシュド、ナチュラル、アナエロビックナチュラルなど)
コーヒーのラインナップは旬にあわせて入れ替わるので、何があるかはその日のお楽しみ。この日は、日常的に楽しめる「デイリー」と、ユニークな味わいが特徴の「ハイクオリティ」を合わせて13種類!
ハイクオリティ(産地:雲南、コロンビアなど 製法:カーボニックマセレーションナチュラル、イーストファーメンテーションハニーなど)
ラインナップのほとんどがフルーティですっきりした味わいの浅煎りコーヒーです。
「種類が多すぎて選べない…」という方は、自分の好みや飲んでみたい味の特徴を伝えて、一緒に選んでもらうのがおすすめ。
4種類のドリップ方法
コーヒーのいれ方は4種類から選べます。同じコーヒー豆でもいれ方が変わると味わいもガラッと変わるんです。
その場で飲む方限定で、1杯分のコーヒー豆を2種類の方法でいれた飲み比べもOK。追加料金はかからないので、「そんなに変わるの~?」と半信半疑の方は一度お試しあれ!
続きはKATCHアプリで・・・
記事の続きは西三河のおでかけ情報満載のアプリ「KATCHアプリ」でチェックしよう!
他にも、隠れた名店や話題のイベントなど、アプリ限定の記事が盛りだくさん。
DL済みの方はこちら
DLはこちら
iPhoneをお使いの方
Androidをお使いの方
近所の気になる話題を検索!
検索ボックスに気になるワードを入力して、検索ボタンをポチッ!
【うなぎ】【ラーメン】【スイーツ】などのグルメ情報や、【公園】【イベント】【祭り】などのお出かけ情報も満載♪