
たくさんの草花が芽吹きだす季節。気軽にガーデニングを始めてみませんか?
ガーデニングを始めたいけど広いお庭もないし...という方でも挑戦しやすいのが寄せ植えです。愛知県刈谷市にある「花苗のお店Berry」さんに寄せ植えの手順とコツを教えてもらいました。
用意するものはこちら!

寄せ植えはメインとなるお花の苗と葉っぱ系の苗を一緒に植えると花が咲いていない時期も楽しめる&オシャレに見えます。植えるときは背の高さが違う花苗を植えると立体感が出て良いそうです。
用意するものはこちら
苗(花3種・葉っぱ系4種)・植木鉢・鉢底石・園芸用の土・ココヤシファイバー・鉢底ネット・はさみ・じょうろ・スコップ・手袋 など
苗の根をほぐして植える

植える前に苗を鉢に入れてレイアウトの確認をしておきましょう。まず鉢底ネットを置いてから鉢底石を1㎝程度まで入れ、肥料(元肥)を混ぜた土を八分目程度まで入れます。
ポットから外した苗は根元部分の黄色い葉っぱや土につきそうな葉を切り、土についている苔・汚れを取り除いておきましょう。根についている土の量は半分~2/3程度落とし、根もほぐしていきましょう。鉢の上から1cm下くらいに土がくるように植えていきます。
仕上げにココヤシファイバーを入れる

すべて植えたら苗と苗の間の隙間に土を足していきます。その時、葉が土に隠れないように気をつけます。土を押さえたり隙間に土を入れるのには棒を使うと便利!
土が入ったら仕上げにココヤシファイバーを土の上に敷きます。しっかりほぐして、ふんわり入れるのがコツ。こうすることで植物の病気予防や夏の乾燥防止、冬の霜よけなどに効果があります。またオシャレ度もアップ!これで完成!簡単に素敵な寄せ植えができましたね。
花苗のお店 Berry

場所:愛知県刈谷市新富町5-403
電話:0566-68-7755
営業時間:10:00~16:00
休み:日曜日・月曜日
花苗のお店Berryでは体験教室を開催中!(寄せ植え/多肉/ドライフラワー/木工など)
募集のお知らせは「LINE@」で。ID:qtf1927fで検索して友だち登録をすると、お知らせが届きます。
アクセスマップ
今回の内容はキャッチの番組でも紹介!
番組名:チアフル
内容:がんばる女性の生活を応援する番組!毎日の暮らしの中で、ちょっとした幸せを感じたり、元気になったりするコト・モノを紹介。
放送日:2021年3月14日(日)18:00 初回放送(※以降、3月28日まで再放送あり。)詳しくは、KATCH番組紹介ページ・チアフルをチェック!
関連記事

あれこれ11月20日
- 見たことあるかも!?高浜市内にある謎の青い看板を調査!
- 愛知県高浜市のあちこちに佇む不思議な看板をリサーチ。道路標識にしては低めのサイズのような…カギを握る人物に話を伺いました!

あれこれ2月20日
- サッカーがうまくなるコツ「FC刈谷」の選手が教えます
- 今年はワールドカップイヤー!「FC刈谷」の中野裕太選手、佐々木宏樹選手、藤本陽平選手が、サッカーがうまくなるコツを動画で伝授!