
揚げたワッフルって...?聞き馴染みのないジャンルのワッフルですよね。「揚げワッフルバー」とはその名の通り、ワッフルを"揚げた"新感覚スイーツです。お店のスタッフさんがその場で揚げてくれるから、できたてほやほや!外はサックサク、中はふわふわな仕上がりです◎
そんな揚げワッフルバー専門店「こあら」が、2020年10月21日にオープン!中でも気になるメニューや店内など「近所のはなし」ライターの壁谷が「こあら」を徹底取材します!
安城駅近くを"歩く"コアラが目印!

JR安城駅から歩いて3分、まず目に飛び込んできたのがぽてっとしたコアラのロゴ。コアラといえばユーカリの木にしがみつく愛らしい姿が印象的ですが、ふらっと散歩途中かのような出で立ちです。
オーナーさんによると、ロゴのコアラは食べ歩きをイメージしているそう。「テイクアウトで気軽に立ち寄ってもらえるようなお店にしたい」と、楽しそうに話してくれました。
お店の専用駐車場はありませんが、近くに市営駐車場(徒歩2分)やコインパーキングがあります!
緑に囲まれた自然あふれる店内

ドライフラワーがたくさん飾られたパステル調の内装。「まるで屋外にいるかのような店内にしたかったんです」とオーナーさんが話すように、シンプルでスタイリッシュな空間の中に、ゆったりとくつろげるような雰囲気も感じられます。
お店奥には人工芝を敷いたイートインスペースが!テーブルや椅子はすべてキャンプ用品で取り揃えられ、お店の中とは思えないほどのリラックスした空間。ワッフルバーを片手にごろ寝してしまいそう!
自分好みのワッフルバーをチョイス!

ワッフルバー:380円(税抜)~
さっそく「こあら」の揚げワッフルバーをオーダー。プレーンやココア、きな粉など約10種類のワッフルバーから好きなものをセレクトします。トッピングはジェラートやホイップクリーム、チョコソース、キャラメルソースなどさまざま。カップ付きなので食べ歩きも◎
さらに、ゆる~いコアラのイラストが描かれた「こあらバッグ」(100円・税抜)は、ワッフルバーを4つ買うと無料でもらえるそう!テイクアウトに便利ですね。
ワッフルバーとジェラートが相性抜群!

ハニーバター(ジェラートトッピング)写真左:630円(税抜)
とろーりチーズ+ソーセージカップ 写真右:580円(税抜)
「こあら」のワッフルは、注文を受けてからその場で焼き&揚げるので外はサックサク、中はふわふわ!すべて生地から手づくりで仕上げています。
中でも店長さんおすすめは「ハニーバター(ジェラートトッピング)」と「とろーりチーズ+ソーセージカップ」。「ハニーバター」のワッフルは、蜂蜜とバターの濃厚な味わい。そこに甘さ控えめなジェラートが加わると...破壊力抜群!100本限定販売なので注文はお早めに。
店内にはおしゃれフォトスポットも

インスタ映え必至のフォトスポットも用意されていたので、「こあら」のロゴと「とろーりチーズ+ソーセージカップ」を鏡越しに撮影しました。チーズのトロトロ感を意識しつつ、コアラの可愛らしいロゴも見えるようにパシャリ。
"とろーりチーズ"という名の通り、ワッフルバーにトロットロのチーズがたっぷりとかけられていて、甘味と塩気の無限ループ!小腹を満たしたいときにぴったりです。
こんな場所に!?隠れコアラを探せ!

オーナーさんによると、店内には5か所ほど隠れコアラがいるそう!床を歩いたり、壁を歩いたり...お腹を空かせたコアラがお店のそこかしこに出現します。
そんな遊び心たっぷりな「こあら」は、新商品開発にも注力。寒い季節にぴったりなホットチョコといただく揚げワッフルバーを考案中だそう!想像して思わずにやけてしまいました(笑)。日々進化を遂げるワッフルバー専門店「こあら」からますます目が離せません!(取材:壁谷雪乃)
ワッフルバー専門店「こあら」

場所:愛知県安城市御幸本町7-19
時間:13:00〜19:00(限定100本・売り切れ次第閉店)
定休日:月曜・火曜