
「食欲の秋だし・・・」と食が進んじゃうみなさんこんにちは!夏に始まった企画「デカ盛りグルメ vs お笑い芸人・酒井直斗 in愛知県西三河」第2弾をお届けします!
今回は「"デカ盛り"って、量ばっかりで味は二の次じゃないの?」なんて先入観を吹き飛ばす、味にもこだわり抜いたオムライスを紹介。安城市のレストラン「カフェ・レスト カントリーヴレッジ」で、酒井直斗が1kgを超える「Wサイズオムライス」にガチンコ勝負を挑みます!
第1弾『キッチンよろずや・エビフライタワー編』はこちら!デカ盛りグルメ vs お笑い芸人・酒井直斗『キッチンよろずや・エビフライタワー編』
2連勝を狙って意気込む酒井直斗

前回、デカ盛り初挑戦で「エビフライタワー」を完食した酒井さんは、「どっかんプロ」に所属するピン芸人。平日17時からPitch FMで放送されている「Pitch Beat Street 838」の金曜パーソナリティや、キャッチネットワークの生中継番組「KATCHまち自慢」などでもレギュラーとして活躍中の、若い世代から支持を集める芸人さんです。
今回も、トレードマークの蝶ネクタイ姿で、安城のデカ盛りオムライスに挑みます!
地元に愛される洋食屋・カントリーヴレッジ

カントリーヴレッジ(読みは「カントリーヴィレッジ」でOK!)は、安城市の「デンパーク」に隣接するレストラン。1990年の創業以来、地元で愛され続けるオムライスをはじめとした洋食が人気の名店です。
料理の味を楽しめる落ち着いた店内と、とっても気さくな店員さんたちが魅力。多くの常連さんもいるんだとか。ちなみに、店名に小さい「ィ」が無いのは、「無いほうが、運勢が良くなる」と知り合いにアドバイスを受けたからなんだとか。
美味しそうなオムライスに思わず笑顔

「エビフライもそうだったけど、オムライスも大好きなんですよ!」とウキウキの酒井さん。メニューを見ても、見るからに美味しそうなオムライスの数々にニッコニコです。
朝はドーナツ1個だけ食べて胃を軽く目覚めさせてきたと言い、「自信が無いと言ったら嘘になりますね。今回はスッといけちゃうかも!」と豪語。今日食べるのは写真のサイズじゃないですけど、わかってますよね...?
薄焼き・とろとろ、2タイプの絶品オムライス

カントリーヴレッジのオムライスは、薄焼き卵で包んだ「昔ながらのオムライス(900円~・税別)」だけでなく、半熟卵で覆った「とろとろたまごのオムライス(1000円~・税別)」もあるんです!(※ただしWサイズは薄焼きタイプのみ。)
ソースは、自家製のハヤシやミートソースなど5種類以上!中のライスもソースによって味付けを変えているというこだわりぶりで、なんとオムライスだけで16種類もあるんだそう。
地元の食材をふんだんに使ったデカ盛り!

Wサイズで使う材料は、卵3個と1kg以上のケチャップライス!ご飯だけでラーメンどんぶりを覆いつくすほどの量!お米はこだわりの愛知県産。さらに卵も、地元産の赤卵!
ちなみに、Wサイズは1日に何人か挑戦者が現れる人気メニューなんだとか。完食率も低くなく、中にはリピーターもいるほど。複数人でのシェアもOKですが、一人ワンオーダー制なので他のメニューの注文もお願いしますね!
大きすぎて開いた口がふさがらない

酒井さんのもとに運ばれてきたのは、顔より大きな「大正ロマンのオムライスWサイズ(1250円・税別)」。先程の卵3個と1kgのケチャップライスで作ったオムライスに濃厚なハヤシソースをたっぷりとかけた一品です!
美味しそう!美味しそうだけど...想像以上に大きい!酒井さんも「よくお皿に収まりましたね!?」と、大きな皿の縁ギリギリまで乗っているオムライスに驚きを隠せません!
今回の特別ルールはウーロン茶!

量に驚きはしたものの、食べ始めると大好物のオムライスを順調に頬張る酒井さん。...というのも前半まで。後半になるとだいぶペースも落ちてきます。残り200gのオムライスを見つめて「400gくらいに見える...」とボソリ。これはヤバい......。
そんなときは特別ルール発動!今回の酒井さんのお願い注文は、店長オススメのウーロン茶。「口の中がさっぱりするよ」とエールを送る店長の笑顔は、まさに地獄に現れた仏様のよう。
動画で全部見せます!オムライスとの死闘!
今回も全編タイムラプスにしちゃいます!実はこの編集が、近所のはなしスタッフの一番の楽しみ!(笑)
ケチャップライスとデミグラスソースのマリアージュで序盤は快調そのもの。中盤にソースが無くなるピンチが訪れますが、そんなときのためにWサイズ限定でソースのおかわりができるサービスがあるんです!店員のお姉さんも気を利かせ、たっぷりソースを追加して応援(?)してくれます!
43分50秒。辛勝で2連勝を飾った酒井直斗

紆余曲折あったものの、なんとか"完食"達成!相当キツかったようで、食べてすぐ崩れ落ちる酒井さん。ナイスファイト!
『あのオムライスが、縦になってお腹の中に入ってる気分』とコメントするほどにギリギリの勝負だったようですが、見事今回も酒井直斗の勝利で幕を閉じました!勝因を聞くと「温かいソースで美味しさが復活しました!」と、ソースのおかわりで最後まで味を楽しめたのが大きかったと教えてくれました。
甘いスイーツのデカ盛りもいかが?

他にも、カントリーヴレッジのメニューで目を引くのが、なんと通常サイズの8倍のプリンを使っている「でっかいプリン(1600円・税別、要予約)」!オムライスと同じ地元産の赤卵を使っていて、プリンの控えめな甘さと生クリームやアイスが相性抜群です!
オムライスも「昔ながらのオムライス」のほとんどが、プラス300円(税別)で1kg超のWサイズに変更可能。自分の好きな味でデカ盛りにチャレンジできるのも、他にはない特徴かも!(取材:西 等)
カントリーヴレッジ

場所:愛知県安城市赤松町梶14-1(デンパーク東隣)
電話:0566-92-5703
営業時間:平日7:00~19:00/土日7:00~20:00
定休日:火曜日・第3月曜日(※第3月曜は不定休)・駐車場あり