
11月と言えば、そばの実が収穫され一年で最も香り高い蕎麦が食べられる時期ですね!
高浜市にある蕎麦専門店「歳一六」のお昼膳は、メインから副菜、お茶、デザートまで蕎麦尽くし✨七変化する蕎麦のおいしさを高浜で味わえちゃいます!
蕎麦の香りの良さや弾力はもちろん、他の蕎麦屋では味わえないアツアツふわふわの「そばがき」やトロットロの「そば湯」など、心奪われる蕎麦料理がたくさん。門をくぐれば少し非日常な雰囲気が広がり、旅行気分で味わえる絶品蕎麦膳をご紹介します。
門をくぐると、少し日常離れしたのどかな空間

高浜市役所や高浜市地域交流施設たかぴあに面する通りを600mほど南に下り、細い脇道を入ると見えてくるのが、蕎麦専門店 歳一六(さいいちろく)です。門をくぐると車が4台ほど停められる広めの駐車場があります。高浜港駅から徒歩4分のため、車でも電車でもアクセスは良しです。

門を構えた蕎麦の“専門店”なんて聞くと、少し気高くて入りづらいのかとも思いましたが、落ち着いた雰囲気で、老若男女問わず気軽に入れそう。子どもから年配の方まで、幅広い世代のお客さんが来ているそうです。
こちらはテーブル席ですが、座敷席も用意されていて、全部で18席あります。
七変化する蕎麦の味「お昼膳」をいただきます。
お昼膳(1,900円)
お昼膳は、サラダと蕎麦豆腐(右端)からはじまり、生麩(右奥)、天ぷら、メインの蕎麦がコース料理のように順番に登場し、最後に蕎麦アイスで〆です。順番に出てくるので、天ぷらも揚げたてで嬉しい~!
お昼膳は、つなぎ(小麦粉)が1割入っているざるそばが通常ですが、注文の際に伝えると、つなぎ無しの十割そばにも変更できます!取材時は十割そばに変更しましたが、蕎麦の風味をしっかりと感じ、コシもあって、これがいい蕎麦か…と感じました(笑)
お昼膳でざるそばから十割そばへ変更する場合は、追加料金150円がかかります。
出てきてすぐ食べるべし!弾力と甘みがすごい「十割そば」

つゆにつけて、いただきます。一口すすって蕎麦を咀嚼すると、弾力を感じます。つなぎ不使用の十割そばというだけあって、蕎麦の香りがフワァ~ッと香るのですが、ライターが衝撃を受けたのが、この蕎麦の「甘み」。噛めば噛むほど、甘さが出てきておいしい!
このおいしさは、仕入れるそばの実、手打ちのこだわりにあり。

蕎麦を提供する店では、そばの実を挽いた「蕎麦粉」を仕入れるところが多いそうですが、歳一六では、自分たちで蕎麦粉のきめ細かさなどを細部まで調節できるようにと、そばの実のまま仕入れ、お店の裏に構える作業場で挽いています。
そばへの熱いこだわりやそば湯、そがばき、蕎麦豆腐、蕎麦アイスなどなど。歳一六でしか食べられない蕎麦グルメの詳細は…
「KATCHアプリ」をチェック👀
ダウンロード済みの方はこちら
≪続きをKATCHアプリで読む≫
ダウンロードがまだの方はこちら
近所の気になる話題を検索!
検索ボックスに気になるワードを入力して、検索ボタンをポチッ!
【うなぎ】【ラーメン】【スイーツ】などのグルメ情報や、【公園】【イベント】【祭り】などのお出かけ情報も満載♪





